嫌われる要因No.1「口臭」を絶つ!セルフチェックと対策6選
看護師は、何かと人に近づくことの多い職業です。
耳のとおい患者さんと話すときや、清拭や注射、患者さんの介助時、また、個人情報を扱っているだけに、同僚や医師と顔を寄せ合ってヒソヒソ話したり…。
そんなとき、自分や他人の口臭って、気になりませんか?
江崎グリコの調査では、「まわりの人間関係で、『45~120cm以内の個人距離』に近づいて欲しくない人」の1位が「上司」。
その理由には、「口臭がきつい」「加齢臭がひどい」などのニオイに関する不満が多数あがりました。
ニオイは、人間関係とは切っても切り離せないものなのですね。
今回は、そんな接近戦の多い看護師のための、口臭対策&対策グッズをご紹介します。
【目次】
口臭のセルフチェック方法4選
口臭でやっかいなのが、自分のニオイが自分ではわからないこと。
これは、自宅のニオイが自分ではわからないのと同じ原理で、人は慣れたニオイには気づきにくいものなのです。そんな口臭のセルフチェックには、4つの方法があります。
【1】コップなどに息を吐いてニオイを嗅ぐ
「自分のニオイは自分では気づきにくい」ため、この方法は24時間体の中から出ているニオイというより、一過性のニオイのチェックに向いています。ニンニクやコーヒーを飲んだ後など、コップに息をはき、そのニオイを嗅いでチェックしましょう。
【2】手の甲を舐め、乾いてからニオイを嗅ぐ
唾液や、舌についている苔を手の甲にうつして乾燥させると、口臭に近いニオイがすると言われています。その理由は、唾液や舌苔が口臭の要因だから。ニオイの有無をざっくりと知るのに適しています。
【3】人にチェックしてもらう
家族や近しい友人にチェックしてもらうのは、最も手軽で確実なチェック方法です。ニオイが深刻だったり、自分のニオイが過度に気になる場合には、口臭専門外来などを受診するのも一つの手。歯科や口臭外来では口臭が数値化されるので、改善の過程までよくわかるというメリットもあります。
【4】きっちり確認したいなら・・・湯せんにかける
口臭が起こる過程を科学的に再現して、自分の口臭を第三者のニオイとして嗅ぐことができます。ビンにスプーン2杯分の唾液を入れ、その後、舌コケや歯茎を拭いたコットンを一緒に入れて湯せんにかける。そのときに上がってきた蒸気のニオイが、自分の口臭です。
また、最近では手ごろな値段で口臭を「見える化」してくれるブレスチェッカーという商品も登場しています。値段は2,000~3,000円程度。これを高いとみるか、安いとみるか・・・。
知っておきたい、口臭の原因5つ
口臭を消すには、まずその原因を知っておくことが重要です。
口臭の主な原因には「歯科的原因」「食べたものによる一過性の口臭」「食習慣」「内科的トラブル」「ドライマウス」の5つがあります。
●歯科的原因
主に、歯周病や虫歯、詰め物が原因の口臭。歯周病は30歳以上の約8割がかかっているといわれ、自覚のない「隠れ歯周病」の人も多いとか。
歯茎から血が出る、口の中がネバネバする、歯肉が赤いなどの場合には要注意。虫歯や詰め物の状態のチェックもかねて、一度、歯科を受診してみると良いでしょう。
●食べものによる一過性の口臭
前日にニンニクを食べた、喫煙者、アルコールやコーヒーを多く飲むなどの食習慣や生活習慣による口臭は、一過性の口臭といわれます。健康な人でもなるもので、時間がたてばニオイは自然とおさまります。
●食習慣
生まれつき胃が弱い、つい食べ過ぎてしまう、アルコールを良く飲む人の場合には、胃のニオイが口臭の原因となっていることも。胃と口は粘膜でつながっているので、胃酸の酸っぱいニオイが上がってきたり、消化不良で食べ物が腐敗臭を放ったりすることがあります。このタイプの人は、便のニオイも強い傾向が。ゲップがひんぱんにでる。食べてもすぐにお腹が減ってしまう人は要注意です。
●内科的トラブル
肝臓や腎臓の病気、糖尿病などで代謝や排泄が上手くいかない場合には、ニオイ物質が血中にとどまり、肺を通じて口臭の原因となることがあります。また、扁桃腺炎や咽頭炎、副鼻腔炎などの耳鼻咽喉科的疾患も原因の1つです。
●ドライマウス
体の水分量と口臭は、密接に関係しています。
たとえば、糖尿病や腎疾患などの全身疾患、薬の副作用などによる脱水や、唾液腺の病気、自律神経のトラブル、精神的ストレスや口呼吸による唾液量の減少がそれにあたります。そのほか、加齢や更年期などもドライマウスの原因です。
いますぐできる!口臭対策6選
口臭の原因はさまざまですが、ここではそれぞれに合った「やって損のない対策」と「口臭対策グッズ」をご紹介します。
◎マスクをする
看護師さんなら、いちばんカンタンな口臭対策です。口臭の原因を絶つのではなく、口臭の拡散を防ぐ方法です。
◎口呼吸をやめる
最近は子どもの口臭が増えており、その原因が口呼吸だとも言われています。理由は、雑菌を鼻水などで排除できる鼻呼吸と違い、口呼吸では異物が口腔内や体内に残って雑菌を繁殖させてしまうから。これは大人でも全く同じこと。口呼吸から鼻呼吸に変えるだけで、口臭予防だけでなく、免疫力の強化にもつながります。
◎舌苔(ぜったい)を掃除する
舌の苔が厚くなっていたり、黄ばんでいるのは口臭のサイン。舌苔は、細菌や口腔内の上皮、食べかすなどによってできるいわば口腔内の垢のようなもの。垢を掃除するだけでも口臭対策になります。ただし歯ブラシでは傷つけてしまうので、必ず専用ブラシを使って掃除すること。
◎まめに水を飲み、歯磨きをする
水分を補給してドライマウスを防ぎます。また、食べ残しカスなども口臭の原因となるので、歯はまめに磨く習慣をつけ、その際には歯間ブラシを使うと効果的です。
◎よく噛んで食べる
唾液の量を増やすことは、口臭対策の絶対条件。よく咀嚼すると唾液が分泌されて消化吸収がスムーズになるので、胃腸の負担を減らすことができます。
◎舌回し運動をする
簡単にでき、ほうれい線の対策にもなる舌の運動です。舌回しは唾液の分泌を促し、口まわりの筋肉をきたえて口呼吸を予防します。また、血行が促進するので美容面でも◎。
やり方は、口を閉じた状態で歯茎にそって舌をぐるぐると回すだけ。左回り10回。右回り10回。これを1日に何度か繰り返しましょう。
◎酸っぱい飴やタブレットをなめる
酸っぱいものを想像するだけでも、唾液はあふれてきます。梅干しやレモン味のタブレットを常備し、唾液量を増やすのも効果的です。
◎市販品の力を借りる
世の中には、さまざまな口臭対策グッズがあります。でも口の中に入れるものだけに、デリケートな口腔内を傷つけたり、体に害のあるものは避けたいですよね。ここでは手軽で安全性の高いブレスケア商品をご紹介します。
1)メイドオブオーガニクス オーガニック マウスリフレッシュナー 25ml 1,080円(税込)
アロエベラ液汁・セイヨウハッカ葉エキス・パセリエキスなど、成分の97.9%がオーガニックでできた安全なマウスリフレッシュナー。携帯に便利で、勤務中でもシュシュっとスプレーするだけでスッキリとした息に。着色料や合成界面活性剤、保存料、遺伝子組み換え植物なども不使用。
2)バイオガイアジャパン 口内管理へ(ミント味) 3,240円(税込)
母乳由来の天然プロバイオティクス「L.ロイテリ菌」で、虫歯菌や歯周病菌の発育を抑えるタブレット。夜寝る前になめると、起床時に口内のネバつきなどもなくすっきり!
口臭が気になると、話す内容への集中力が落ちてしまいます。そうならないためにも、無理のない範囲で生活に取り入れてみてくださいね♪
掲示板でいま話題
アンケート受付中
夜勤中のご飯事情、教えて!
- 私の夜勤ご飯はこれ! 21%
- ご飯は食べないからお菓子を答える! 6%
- 他の回答
- 投票数2463票
- 残り1日
《先輩にするならどっち?》 超厳しいけど完璧な先輩 or 超優しいけど結構うっかりしてる先輩
- 厳しくて完璧な先輩 70%
- 優しいけどうっかり屋さんな先輩 29%
- 投票数2388票
- 残り3日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆救急の問題◆死戦期呼吸とはどのような呼吸でしょうか?
- 無呼吸と浅い呼吸と深い呼吸を周期的に繰り返す呼吸
- 頻呼吸と無呼吸を不規則に繰り返す呼吸
- しゃくりあげるような不規則な呼吸
- 深く速い呼吸が規則正しく持続する呼吸
3597人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
らて17年目 / 病棟 / 大阪府
令和6 08 11
¥ 297,000 | ¥ 60,000 | ¥ 50,000 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 3,000 | |
8回 | 3交代制 | 20時間 | |
¥ 410,000 | ¥ 1,530,000 | ¥ 6,450,000 |
や4年目 / その他 / 静岡県
令和6 08 12
¥ 200,000 | ¥ 5,000 | ¥ 75,000 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 50,000 | |
5回 | 2交代制 | 2時間 | |
¥ 330,000 | ¥ 40,000 | ¥ 4,000,000 |
8985人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント