「内分泌・代謝・栄養」の単語一覧
-
- 糖尿病性性機能障害
- 糖尿病性性機能障害(とうにょうびょうせいせいきのうしょうがい)とは、慢性的な高血糖によって男性では勃起障害や射精障害、女性では...
-
- 糖尿病黄斑症
- 糖尿病黄斑症(とうにょうびょうおうはんしょう)とは、糖尿病によって視力に重要な役割を担っている黄斑部に病変が生じる病態である。 ...
-
- 糖尿病神経障害
- 糖尿病神経障害(とうにょうびょうしんけいしょがい)とは、長期間の高血糖が持続することによって、末梢神経や自律神経の機能が障害さ...
-
- 糖尿病網膜症
- 糖尿病網膜症(とうにょうびょうもうまくしょう)とは、長期間にわたり高血糖が持続することによって網膜の細い血管(細小血管)が障害...
-
- 甲状腺機能低下症
- 甲状腺機能低下症(こうじょうせんきのうていかしょう、hypothyroidism)とは、甲状腺ホルモンの分泌が低下した病態を指す。 甲状腺...
-
- 成長ホルモン
- 成長ホルモン(せいちょうほるもん、growth hormone〈GH〉)は下垂体前葉から分泌されるホルモンで、文字通り成長を促進する作用や代謝...
-
- 甲状腺機能亢進症
- 甲状腺機能亢進症(こうじょうせんきのうこうしんしょう、hyperthyroidism)とは、甲状腺ホルモンの分泌が過剰になった病態を指す。原因...
-
- 甲状腺ホルモン
- 甲状腺ホルモン(こうじょうせんほるもん、thyroid hormone)とは、甲状腺から分泌され、全身に作用するホルモンである。主に、代謝の促...
-
- 結節性多発動脈炎
- 結節性多発動脈炎(けっせつせいたはつどうみゃくえん/polyarteritis nodosa/PAN)は、全身の中小動脈に炎症が起こり、各臓器が障害さ...
-
- コレステロール
- コレステロール(これすてろーる)は、全身の細胞膜、特に、脳、脊髄、肝臓に多く分布する、すべての高等動物に共通するステロール分子...