自家末梢血幹細胞移植とは・・・
自家末梢血幹細胞移植(じかまっしょうけっかんさいぼういしょく、auto-peripheral blood stem cell transplantation;auto-PBSCT)とは、造血幹細胞移植の種類の一つである。自家移植ともいう。通常の化学療法より抗腫瘍効果を高めるために、前処置として移植前に大量の抗がん剤の投与や放射線照射(稀である)を実施した後、造血機能の回復のために、事前に採取し凍結保存しておいた自己由来の造血幹細胞を輸注する方法のことを指す。
方法
治療の原理は化学療法の延長であり、抗腫瘍効果は前処置(大量の抗がん剤投与など)により得られる。一般に化学療法による感受性が高く、大量化学療法により根治が期待できる悪性リンパ腫や、
なお、自家末梢血幹細胞移植を実施する目的で自己の造血幹細胞を採取した場合、採取された細胞は保存液と混合した上で凍結保存され、自家末梢血幹細胞移植が行われる当日に解凍し輸注される。
デメリット
自家末梢血幹細胞移植は自己の造血幹細胞を輸注するため、造血幹細胞採取時に腫瘍細胞が混入する可能性がある。例えば、造血幹細胞自体が腫瘍化している急性白血病や骨髄異形成症候群などでは、自家末梢血幹細胞移植よりも同種移植が望ましい。
メリット
同種移植と比較し、自家末梢血幹細胞移植は抗腫瘍効果には劣るが、移植片対宿主病(GVHD)は生じず、その他の移植合併症に関しても発症頻度は少なく、移植関連死(非再発死亡割合)は一般に数%と少ない。
合併症
有害事象は、同種移植と同様に前処置関連毒性である、粘膜障害(口内炎、下痢など)、悪心、食思不振、肝腎機能障害、また骨髄抑制による易感染性(発熱、敗血症性ショックになることもある)、貧血症状(めまい、立ちくらみ、心不全兆候など)、出血傾向などがある。
引用参考文献
1)Kim JE.et al.BEAM or BuCyE high-dose chemotherapy followed by autologous stem cell transplantation in non-Hodgkin's lymphoma patients: a single center comparative analysis of efficacy and toxicity.Leuk Res.35(2),2011,183-187.(PMID:20684990)
2)Gisselbrecht C.et al.Salvage regimens with autologous transplantation for relapsed large B-cell lymphoma in the rituximab era.J Clin Oncol.28(27),2010,4184-4190.(PMID:20660832)