海外からの患者搬送に付き添う「エスコートナース」の仕事とは
コミックエッセイ「患者さまは外国人」の原案者で、外国人専用のクリニックに勤務しながらエスコートナースとしても活躍する看護師の山本ルミさん。前回は、クリニックの院長のエフゲニー・アクショーノフ氏について伺いましたが、今回は山本さんのもう一つの職業「エスコートナース」についてお話ししていただきました。
看護師・山本ルミさんインタビュー【3】もう一つの顔・エスコートナースの仕事
【前回のインタビューはこちら!】
【2】無国籍のロシア人医師がマイケル・ジャクソンからヘビ遣いまで診るクリニックって?
山本さんのもう一つの職業「エスコートナース」は、患者の医療搬送に付き添う看護師のこと。けがや病気で一人では動けない人を、国境を越えて迎えに行ったり送り届けたりする仕事です。山本さんは日本ではまだあまり知られていない、エスコートナースの草分け的な存在です。
「日本人が海外でけがや病気をしたり、外国人が日本でけがや病気をしたりすると、保険会社からアシスタンス会社に連絡がいきます。そこから私に依頼がくるんです。日本人でも外国人でも、異国でけがや病気をするって本当に不安だと思うんですよ、言葉も通じないし、習慣も違う」
けがや病気をした人を安心させる笑顔
観光する暇なんて全くない!
山本さんがエスコートナースの仕事を始めたのは、インターナショナル・クリニックの患者を送り届けたことがきっかけ。その後、フランスのアシスタンス会社に日本人初のエスコートナースとして登録しました。月に1~2回、2~3日前にアシスタンス会社から打診があり、出動が決まります。エスコートナースとして出動するときは、インターナショナル・クリニックはお休み。その間は山本さん自身が依頼した臨時の看護師に来てもらうそう。
「例えば骨折だとして、単純に考えがちですけど、飛行機で移動すると血栓ができてエコノミー症候群になりやすくなったりするので予防が必要です。歩けない患者さんには尿道カテーテルが必要なこともあります」
エスコートドクターが一緒のこともありますが、基本的に搬送は一人で行います。常にバイタルチェックとその記録が必要なため、患者さんの搬送中はほとんど眠れず、食事の時間もほんのわずか。患者さんの搬送の付き添いだけでなくその家族のケアや、場合によっては現地で何かしらの交渉をしなければならない場合もあります。医薬品や患者さんが急変した場合に備えての救命道具など、持ち物もたくさん。語学力はもちろん、体力や看護師としての判断力も必要な仕事です。
ストレッチャー搬送中は飛行機内の座席を倒して場所を確保
「いろんな国に行けていいねってよく言われるんですけど、基本的に観光する暇はないですね。先日はトルコのカッパドキアに行きましたが、夜に着いて次の日の早朝に出発だったので、街に日の当たるところすら見てないです(笑)」
山本さんは大学病院勤務時代にアメリカ留学を経験し、英語を使って看護師の仕事ができないかと考えるようになりました。もともと国際的に働くことに興味はありましたが、現地の人の優しさに触れて、自分も日本に来た外国人を医療で助けたいという思いを強くしたといいます。その思いがインターナショナル・クリニックでの勤務とエスコートナースという、二足のわらじを履く今日につながっているんですね。
エスコートに同行したマレーシアのドクターと空港で
医療も語学もまだまだ学びたい
世界を飛び回る忙しい毎日の中でも、山本さんは現状に満足することなく、やりたいことがたくさんあると語ります。
「改めて日本の医療技術を学びたいです。外来ばかりで介護の知識なんて全くないし、たまによその病院に行くと、例えば点滴のルートにしたって『今ってこんなに便利なの!?』って浦島太郎状態です(笑)。それにもう2カ国語くらい話せるようにもなりたい。英語の通じない国も世界には多いですから。東京オリンピックがあるから海外からたくさん患者さんが来るだろうし」
山本さんがグローバルに医療に関わっていく姿勢はこれからも変わりません。山本さんの忙しい日々はまだまだ続きそうです。
【山本ルミさんインタビュー】
【1】外国人専用、パスポート不要の「インターナショナル・クリニック」で働く看護師・山本ルミさん
【2】無国籍のロシア人医師がマイケル・ジャクソンからヘビ遣いまで診るクリニックって?
【3】海外からの患者搬送に付き添う「エスコートナース」の仕事とは
※院長のエフゲニー・アクショーノフ氏は取材後の8月5日にお亡くなりになりました。謹んでご冥福をお祈りいたします。
【山本ルミ】
大分県出身。93年より六本木のインターナショナル・クリニックに勤務。98年よりエスコートナースとしても活躍している。著書に「患者さまは外国人(山本ルミ・原案 世鳥アスカ・漫画)」など。
掲示板でいま話題
アンケート受付中
あなたが思う「一人前の看護師」ってどんな人?
- 私の意見をコメントするよ! 9%
- まだそんなこと考えたことないかも… 90%
- 投票数2733票
- 残り1日
将来自分が入院することになったら、どんな患者さんになりそう?
- 答える 8%
- 答えない 91%
- 投票数2227票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆看護技術の問題◆静脈ルート確保を行う場合、最も避けるべき部位はどこでしょうか?
- 利き腕
- 肘窩
- 下肢
- シャント側
10907人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ちゃん6年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
01
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 263,300 | ¥ 11,492 | ¥ 80,180 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 68,928 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 5時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 451,900 | ¥ 877,200 | ¥ 6,300,000 |
ニコ1年目 / 病棟 / 高知県

令和7
01
14
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 240,000 | ¥ 45,000 | ¥ 42,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 25時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 327,000 | ¥ 360,000 | ¥ 4,284,000 |
9020人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント
コメント一覧 (26)
先日、勤務している病院から外人の方が自国に帰国しました海外患者移送専門会社リーベンの方々がエスコートしてくれましたが大変な仕事だなとつくづく感じました、体に注意して頑張ってください。
すごいなぁ
語学力がない自分には絶対無理な仕事。知識と行動力と、知らない国に行く勇気がまぶしく見えます。大変なお仕事ですが頑張ってください!
かっこいいなー
英語できたらな~