産前休暇なし、育児休業なしは可能か

フリートーク
匿名さん (4~10年目)

産前休暇なし、産後6週間後の仕事フルタイム復帰、育児休業なしで働いたことのある方はいらっしゃいますか?

現在務めている病院は、この年度末に看護師の大量辞職がありました。
そのため、既に病棟が回らない状態で毎日残業三昧です。
現在妊娠中で、師長にも報告済みです。ただ、今後産前休暇や育児休業を取れる雰囲気がなく、師長からも濁されていて申し出にくいてす。できれば産後休暇のみ取得し、直ぐに仕事に復帰したいと思っている反面、そこまで人員不足が加速していなかった時代の妊婦さんたちは普通に産前休暇、1年の育児休業を取って復帰されているので、現実的に可能なのだろうか、、、と思ってしまいます。

産後休暇のみ取得で働いているスタッフの方はいらっしゃいますか?どのようにライフワークバランスを整えましたか?

コメント(全2件)

001 匿名さん (11年目以上)

今の職場が大変なのはわかりますが、貴方が育休を取らずに仕事復帰されたとして、何かメリットはありますか?育休を取らずに、働くことを決めたのならそれはそれでいいと思いますが、貴方が、後で後悔することのないようにしてほしいなと思います。産休、育休はとっていいものとされているのですから、職場のスタッフには申し訳ないと思いますが、取っても良いのではないですか?産休明けで直ぐにお子さんを預けられる環境があるのでしょうか。生まれてからの環境に順応できれば良いですが、夜眠れないとか、なんや感や起こるものです。初めてのお子さんならなおのこと。言いにくいとか関係ありません。職場のスタッフのことも大切ですが、まずはお子さんのことを第一に考えてあげた方がいいのではないかなと思いました。育休は働く産婦さんに与えられているものなのですから。ちなみにすぐに働くことは可能ですが、かなりきついと思いますよ。

2025/03/31 14:05
002 匿名さん (11年目以上)

お疲れ様です。しっかり産休は取りましょう。赤ちゃんの成長は早いので、その時に抱っこや声掛け、触りまくらなきゃもったいないですよ。私も主任だったので、育休は3ヶ月で切り上げて復帰しましたが、半年取っても良かったなーと今だに思ってますよ。3ヶ月頃から母乳がジャバジャバ出るようになったんでね。病棟は気にせず、しっかり貰えるものは取りましょう。後々後悔するし、他のスタッフはお構い無しに産休・育休とりますよ。メンタルやられちゃいますよ。復帰後も保育園で沢山病気をもらってくるから、早退や休まざるを得ない事が増えるんですから。子が育ってから、バリバリ働けば良いんですよ。

2025/04/01 02:25
全コメント(2件)を見る

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

材料3つとレンジで肉まん|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【68】

お風呂で5分マッサージするだけ。高級クリームに頼らない【顔色アップ】【リフトアップ】法

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

元気になったけど…。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【92】

一年目ひよ看。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【25】

看護師1年目のサポートBOOK『新人ナース覚え書』応募者全員プレゼント!

こわいもの。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【91】

入職前に勉強しておくなら?新人看護師に役立つおさらいポイント

初めての採血。ただでさえ緊張してるのに…!(は~ほ)|看護師つらハピかるた【6】

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

マンガ・私、看護師を続ける?【全記事まとめ】

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

【ナースグッズ】新人看護師が入職前に準備しておきたいモノは?

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆フィジカルアセスメントの問題◆一般にモニター心電図に表示されるのは何誘導でしょうか?

  1. I誘導
  2. II誘導
  3. III誘導
  4. IV誘導

2576人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9020人の年収・手当公開中!

給料明細を検索