疲れた胃に効く♪ ほっこりかぼちゃ団子おろし汁

 

こんにちは。現役ママナースで栄養士、Jr.野菜ソムリエのこうよしです。

 

イベントが多い年末年始は、体もも疲れ気味になる時期。そんなときは優しい味が恋しくなりますよね。

そこで今回は、胃腸に優しい「かぼちゃ団子おろし汁」をご紹介します。食べると気持ちもほっこりしますよ♪

 

かぼちゃ団子おろし汁に使うのは、ぜんぶ胃腸に優しい食材。

胃が疲れているときだけでなく、風邪などで体調を崩した際にも体の内側からサポートしてくれます。

 

かぼちゃは便に保水性を持たせ、腸の蠕動運動を促してくれます。

キャベツに含まれる「ビタミンU」も疲れた胃に最適です。

別名を「キャベジン」といい、胃潰瘍十二指腸潰瘍を予防する効果があります。

胃腸薬に入っているアレです。

 

さらに、大根おろしの消化酵素「ジアスターゼ」は胃酸をコントロールし、胃もたれや胸焼けを防いでくれます。

加熱すると作用が薄まるので、最後に“おろしたて”を乗せるのが効果的ですよ♪

 

ホッと一息♪ 疲れた胃に効くかぼちゃ団子おろし汁

調理時間(目安)

約15分

 

材料(2~3人分)

かぼちゃ:150g(1/8個程度、カット済みの冷凍かぼちゃでも可)

水(レンジ加熱時):大さじ1

:大さじ2と1/2

片栗粉:大さじ4

水(スープ用):1と1/2カップ(300cc)

だしつゆ(3倍濃縮のもの):1/4カップ(50cc)

キャベツ:2枚

にんじん:1/3本

小松菜:1株(1つの根から出ている分)

大根:10cm(すりおろしておく)

 

作り方

(1)下ごしらえをする

かぼちゃの皮をむきます(※レンジで2分ほど温めてから皮をむくとうまくいきます)。

かぼちゃを加熱しやすいように小さく切って、耐熱容器に入れます。

 

加熱用の水を入れてラップをし、500wレンジで5分加熱。

熱いうちにマッシャーや麺棒などで潰しましょう。

 

 

にんじんの皮をむき、食べやすい大きさに薄切りに(今回は半月切り)。

 

キャベツと小松菜は5cm程度に切ります。

 

 

=ここがポイント!=

かぼちゃは熱いほうが潰しやすいので、加熱後すぐに潰してください。

 

(2)かぼちゃ団子を作る

(1)で潰したかぼちゃに片栗粉を入れ、団子用の水を少しずつ加えながら混ぜます。

耳たぶ程度の固さになればOK。

 

それを3cm程度(12等分)に丸め、中央を少し指で押さえます。

 

 

=ここがポイント!=

団子の中央をへこませることで、煮る時間を短縮できます。

 

(4)かぼちゃ団子を煮る

鍋にスープ用の水、だしつゆを入れて加熱します。

そこに、にんじん、(3)のかぼちゃ団子、小松菜、キャベツを入れます。

 

=ここがポイント!=

団子が表面に浮いてきたら煮えた証拠です。

 

(5)大根おろしを乗せてできあがり

(4)のかぼちゃ団子が浮いてきたら、できあがり!

器によそい、上にこんもりと大根おろしを乗せましょう。

 

 

かぼちゃ団子の優しい甘さと、少しピリッとした大根おろしの辛味が絶妙なバランスです!

かぼちゃと同じ分量で、材料をジャガイモやサツマイモに替えても美味しいですよ。

体がポカポカと温まるので、胃腸が疲れていなくても、寒い時期にはぜひ試してみてくださいね♪

 


【荒井希枝】

育児をしながら看護学校を卒業し、病棟に勤務。看護師のほか、栄養士、Jr.野菜ソムリエの資格も保有し、テレビや雑誌などで活躍中。

・クックパッド「こうよしのキッチン」

・ブログ「ママがナースになったらしい~野菜ソムリエこうよしの簡単おいしいキッチン」

SNSシェア

コメント

0/100

ライフスタイルトップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆内分泌・代謝の問題◆1型糖尿病の特徴として正しいものはどれでしょうか?

  1. 膵β細胞の破壊はみられない
  2. 家系内の糖尿病は2型糖尿病の場合より多い
  3. 発症に自己免疫が関与している
  4. 小児・思春期に少なく、中高年期に多い

5582人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8972人の年収・手当公開中!

給料明細を検索