人工呼吸治療法中の合併症にはどんなものがあるの?

『人工呼吸ケアのすべてがわかる本』(照林社)より転載、Web掲載にあたり一部改変。
内容は書籍刊行当時のもの。
今回は「人工呼吸治療法中の合併症」に関するQ&Aです。

 

塚原大輔
日本看護協会看護研修学校認定看護師教育課程特定行為研修担当教員

 

人工呼吸療法中の合併症にはどんなものがあるの?

 

人工呼吸療法中の合併症は、気道や肺実質だけでなく、全身の臓器に影響を及ぼします。

 

〈目次〉

 

人工呼吸療法中の合併症

人工呼吸療法中の合併症には、
①陽圧換気によるもの
②人工気道によるもの
酸素吸入によるもの
④精神的ストレスによるもの
などがある(図1)。

 

図1人工呼吸療法中の合併症

 

 

陽圧換気によるもの(『陽圧換気は、生体に、どんな影響を及ぼすの?』)

陽圧換気によって、胸腔が陰圧から陽圧に変化することにより、血液循環器系や肝腎などにさまざまな影響や圧外傷が生じる危険が高くなる。

 

人工気道によるもの

人工呼吸療法中は、人工気道を挿入して管理を行う。

 

挿入された人工気道によって気道が圧迫されることで、喉頭浮腫や声門浮腫、気道粘膜の損傷が生じることに加え、上気道がバイパスされて下気道に病原性を有する細菌が侵入しやすい状態となり、VAP(人工呼吸器関連肺炎)が生じる。

 

酸素吸入によるもの

酸素には、「薬」としての一面と、「毒」としての一面があることを知っておく必要がある。

 

「薬」としての一面:低酸素血症を改善させることにより、短期的には呼吸困難や動悸などの自覚症状を改善し、長期的には右心不全虚血性心疾患、肺高血圧症などの合併症を予防する。

 

「毒」としての一面:純度の高い酸素を吸入することにより、高い酸素分圧を長時間維持することによって生じる酸素中毒や吸収性無気肺が生じる危険性がある(→『酸素療法の害ってあるの?』)。

 

精神的ストレスによるもの

人工呼吸療法中は意思疎通が十分に取れないことや、療養環境や使用薬剤など影響によりせん妄となり精神的・身体的ストレスが強くなる。

 

そのため、療養環境を整えたり、不必要な薬剤を中断したり、鎮静・鎮痛スケールを用いた適切な鎮静・鎮痛管理を行う必要がある。

 

略語

 

  • VAP(ventilator-associatedpneumonia):人工呼吸器関連肺炎

[文献]

  • (1)CDC’s NHSN. Ventilator-Associated Event(VAE).http://www.cdc.gov/nhsn/PDFs/pscManual/10-VAE_FINAL.pdf(2014年11月18日閲覧).
  • (2)IHI.IHIVentilatorBundle(IHITools).http://www.ihi.org/(2014年11月18日閲覧).
  • (3)日本集中治療医学会ICU機能評価委員会:人工呼吸器関連肺炎予防バンドル2010改訂版:6-7.http://www.jsicm.org/pdf/2010VAP.pdf(2014年11月18日閲覧)

 


本記事は株式会社照林社の提供により掲載しています。

 

[出典] 『新・人工呼吸ケアのすべてがわかる本』 (編集)道又元裕/2016年1月刊行/ 照林社

SNSシェア

看護ケアトップへ