新型コロナで臨時休校、看護現場に大きな打撃|看護roo!ニュース

忙しい看護師ら

 

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、全国で始まった小中高校などの臨時休校

 

その影響で、子どものいる看護師が出勤できなくなるなど、医療現場に混乱が広がっています。

 

 

診療を制限する病院も…

北海道の帯広厚生病院では、全体の2割を超える170人の看護師が子どもの世話などで出勤できなくなり、2月28日から診療の制限を始めました。

 

休校が解除されるまで、外来は予約患者や救急患者に限定するとしています。

 

また、千葉県の東京ベイ浦安市川医療センターでも、2月28日から当面の間、予約がない一般外来の診療を取りやめるとしました。

 

いまは通常通り診療をしている病院からも、「このままでは診療を制限する可能性がある」などの声が上がっています。

 

 

日看協が厚労省に要望書

そのような中、2月28日、日本看護協会は厚生労働省へ要望書を提出しました。

 

要望したのは、下記2つです。

 

要望書のポイント/1職員が一時的に不足して入院基本料の施設基準を満たせなくても診療報酬を減らさないでほしい、2:2020年度 診療報酬改定の準備期間をほしい

新型コロナウイルス感染症対策に関する要望書(日本看護協会)を基に看護roo!編集部で作成

 

1つ目の要望は、臨時休校の影響で一時的に看護師の配置基準などを満たせなくても、災害時と同じように特例措置を設け病院の収入が減らないようにしてほしいというもの。

 

2つ目の要望は、2020年度の診療報酬改定の準備期間がほしいというもの。

 

例年であれば、改定による変更は2020年4月からスタートしますが、通常よりもマンパワーが少ない中で体制を整えるのは大変なので、一定期間遅れても構わない経過措置を求めています。

 

すでに、要望書が提出された同日、厚生労働省から通知が出され、臨時休校の影響により看護配置や月平均夜勤時間数の基準が満たせなくなった場合、当面、入院基本料の減額はしないなど一定の配慮が示されています。

 

しかし、この対応では経営的な問題は解消されても、通常より少ない人員で業務を回したり夜勤が多くなったりする可能性があります。

 

厚労省は非常勤の職員を雇うなどして看護師の過重労働を防ぐよう求めていますが、元々人手が足りない業界だけに看護現場のスタッフへの負担が心配されます。

 

 

看護師の負担を減らさなければ…

政府は、勤務が可能な看護師を確保するため、学童保育を長期休暇と同じように開所時間を延長する(原則、1日8時間)など、自治体に協力するよう求めています。

 

また、それぞれの医療機関でも、院内で子どもを預かる取り組みを始めたり、看護業務を他職種がサポートしたりするなど、さまざまな工夫を行っています。

 

しかし、地域や医療機関によって対応にばらつきがあるのが現状です。

 

いつまで続くかわからない非常事態に不安を募らせている看護師のためにも、負担を減らす対策が強く求められます。
 

 

看護roo!編集部 坂本朝子(@st_kangoroo

 

 

この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます

【新型コロナウイルス】看護師のためのQ&A~予防・検査・患者さんへの対応は?

【2020】看護必要度、ココが変わる!|ナースも知っとこ診療報酬改定【1】

働き方改革、看護師にも影響あります!|ナースも知っとこ診療報酬改定【2】

 

(参考)

新型コロナウイルス感染症対策に関する要望書日本看護協会

新型コロナウイルス感染症防止のための学校の臨時休業に関連しての医療機関、社会福祉施設等の対応について(事務連絡)(厚生労働省)

新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(事務連絡)(厚生労働省)

SNSシェア

コメント

0/100

キャリア・働き方トップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆周術期・麻酔の問題◆全身麻酔導入の2時間前まで摂取してもよいものはどれでしょう?

  1. 牛乳
  2. 果肉入りジュース
  3. アルコール
  4. ブラックコーヒー

1254人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8972人の年収・手当公開中!

給料明細を検索