がん・脳卒中にかかるリスクを自己チェック―国立がんセンターがWebツールをリリース

国立がん研究センターは、今後10年間にがんにかかるリスクがどの程度あるのかをチェックできる「5つの健康習慣によるがんリスクチェック」を公開しました。Web上で質問に答えることで、がんにかかるリスクの程度が判別できるシステムです。

 

国立がんセンターは、過去20年にわたり、日本人の生活習慣とがんや他の疾患との関連を調査してきました。その結果得られたデータを一般の人にもわかる形でまとめ、自分でできる「リスクチェック」として公開しています。

 

【参照】『がんリスクチェック』HPより(運営:国立がん研究センター)

 

生活習慣の質問に答えてリスクを診断

がんは喫煙や飲酒、食事などの日常生活と深く関わっています。健康的な生活を送ることによってがんになるリスクを減らせることが、研究成果からわかっています。

 

リスクチェックは「禁煙」「節酒」「塩分控えめ」「運動習慣」「適正BMI」の5つの生活習慣をどれだけ守っているかをチェックし、それをもとに今後10年間にがんにかかるリスクを算出するものです。

 

45~74歳の男女が対象で、10問以内の簡単な設問に解答するだけで、がんのリスクチェックをすることができます。

 

個人ごとのリスク軽減シミュレーションも可能

さらにはどの健康習慣をどのように改善するかにによって、将来的な疾病リスクの変化をシミュレーションすることも可能です。

 

「リスク軽減シミュレーション」では、Web上で飲酒の量や運動量、運動の回数などを詳細に変えて設定することで、リスクがどのように変化するかが%で表示されます。

 

健康習慣は5つのうちできるだけ多くの項目を実践したほうががんになるリスクを減らすことができます。一方で、ひとつしか実践しない場合でも、「どのひとつか」によってリスクの程度は異なり、また複数実践する場合も、「どの組み合わせで実践するか」でリスクが変わります。

 

がんと循環器の病気、大腸がん、脳卒中リスクも

がんセンターでは健康習慣によるリスクチェックに加えて、これまでに「がんと循環器の病気」、「大腸がん」「脳卒中」になるリスクを調べる自己チェックツールも公開しています。

 

それぞれのリスクチェックごとに対象となる年齢や性別が異なりますが、もし、対象に当てはまるものがあれば、1度自分の将来的なリスクを知る目安として、活用してみてはいかがでしょうか。

 

■がんを遠ざける5つの健康習慣■

 

【1】喫煙習慣

喫煙が多くのがんの発生リスクを上げることがわかっています。また、がん以外の様々な疾病リスクを上昇させます。20年以上の禁煙で、非喫煙者と同等までがんのリスクが低下するといわれていて、できるだけ長く禁煙することが大切です。

 

【2】飲酒習慣

エタノール換算で週あたり150g未満におさえるのが望ましいです。例えば日本酒では1合あたりエタノール換算で23gです。

 

【3】食生活(塩分)

塩分の取りすぎで高血圧など重大な疾患の引き金となることが知られています。特に、塩分の高いすじこやたらこなど塩分の高い食品(塩蔵品)の摂取を、週に1回未満にすることががんの予防に有効とされています。

 

【4】運動習慣

1日あたりの身体活動量が、男性の場合は「37.5メッツ(*)・時以上」、女性の場合は「31.9メッツ・時以上」の人は、がんのリスクが低いという調査結果がでました。


*メッツとは、身体活動の強度を、「安静時の何倍に相当するかで表す単位」のこと。例えば、安静にして座っている状態は1メッツ、普通歩行が3メッツに該当する。メッツ・時とは、メッツに時間をかけたもの。3メッツの行動を1時間行うと、3メッツ・時となる。

 

【5】適正なBMI

日本人のためのがん予防方では、中高年女性のBMI値は21以上~24未満であることが望ましいとされています。

 

【参照】

がんリスクチェック(国立がん研究センター予防研究グループ)

SNSシェア

コメント

0/100

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆看護技術の問題◆痛みを評価するスケールではないものはどれでしょうか?

  1. 数値評価スケール:NRS(Numerical Rating Scale)
  2. 聴覚的評価スケール:HAS(Hearing Analog Scale)
  3. カテゴリースケール:VRS(Verbal Rating Scale)
  4. フェイススケール:FPS(Faces Pain Scale)

10710人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8972人の年収・手当公開中!

給料明細を検索