「脳・神経」の単語一覧
-
- 反射
- 反射(はんしゃ)とは、刺激に対して起きる不随意の筋収縮である。客観性があるため、反射所見を正確に取ることは、神経疾患の局在診断...
-
- 睫毛反射
- 睫毛反射(しょうもうはんしゃ)とは、まつ毛に触れた際に、まぶたを閉じてまばたきをする反射である。中枢神経障害および死亡時には消...
-
- 疼痛
- 疼痛(とうつう)とは、痛みのことである。皮膚や粘膜、骨膜、内蔵の自由神経終末が刺激されて起こる。 疼痛には、外的刺激から危...
-
- 迷走神経
- 迷走神経(めいそうしんけい)とは、感覚神経・運動神経の一つである。延髄から出ており、嚥下運動や声帯の運動、耳介後方の感覚などに...
-
- 失神
- 失神(しっしん)とは、一過性の意識消失ののち、自然に、そして完全に意識の回復が見られることを指す。目の前が真っ暗になる感じや、...
-
- 対光反射
- 対光反射(たいこうはんしゃ)とは、瞳孔反射の一つで、瞳孔に光刺激を与えると瞳孔が小さくなる反応を指す。光をあてた側の瞳孔反射を...
-
- 硬膜外腔
- 硬膜外腔(こうまくがいくう)とは、脊髄を覆う硬膜と、その外側を囲む脊柱管の間にある空間のことである。 硬膜外麻酔(エピドラ...
-
- 副交感神経
- 副交感神経(ふくこうかんしんけい、parasympathetic nerve)とは、自律神経の一つである。交感神経と共に自律神経系を構成する。 ...
-
- 血液脳脊髄液関門
- 血液脳脊髄液関門(けつえきのうせきずいえきかんもん、Blood-cerebrospinal fluid barrier;BCSFB)とは、血液から脳脊髄液へ移行する...
-
- 多臓器不全
- 多臓器不全(たぞうきふぜん、multiple organ failure;MOF)とは、心臓、腎臓、肺、肝臓、中枢神経の生命維持などの生命維持臓器の進行...