ストーマ周囲皮膚の石けんでの洗浄はいつからしていいの?

ストーマ術後ケア まるっとわかるQ&A95』より転載。
今回は、ストーマ周囲皮膚の石けんでの洗浄について解説します。

 

ストーマ周囲皮膚の石けんでの洗浄はいつからしていいの?

 

ストーマ周囲皮膚には皮膚保護剤の粘着物やストーマからの排泄物が付着し汚れて皮膚障害の要因となります.
初回のストーマ装具除去時より実施しましょう.

 

解説

ストーマからは便・尿のほかに腸粘液が分泌されます.また,皮膚保護剤の粘着物も皮膚に残留し,べたつくことがあります.これらが皮膚に残留しストーマ周囲皮膚炎発症の一因となるので,術後の初回ストーマ装具交換時より石けんを用いて皮膚の清浄化を図りましょう(図1).

 

図1ストーマ装具交換の必要物品

ストーマ装具交換の必要物品

 

①石けんまたは洗浄剤 ②清浄綿 ③ノギス ④ハサミ ⑤練状・粉状皮膚保護剤 ⑥手袋
⑦ストーマゲージ ⑧ストーマ装具 ⑨不織布 ⑩微温湯

 

しかし,患者の状態によっては観察を含む一連のストーマ装具交換に時間を要することができない場合もあるでしょう.その場合は,清拭用のクリームを使用し短時間で皮膚の清浄化を図るとよいでしょう.

 

消化管ストーマ周囲皮膚の清浄化を図る際,ストーマに近い部位(粘膜皮膚接合部や近接部)には排泄物が付着しているため,ストーマから遠い部位から始めます.皮膚を傷つけないようやさしく円を描きながら清拭しましょう(図2).

 

図2清拭の仕方

清拭の仕方

 

ストーマから遠い部位から行う.

 


[Profile]
石濵 慶子 いしはま・けいこ
星ヶ丘厚生年金病院看護局看護科長/皮膚・排泄ケア認定看護師

 

*所属は掲載時のものです。

 


本記事は株式会社メディカ出版の提供により掲載しています。

 

[出典]『ストーマ術後ケア まるっとわかるQ&A95 病棟での困りごとがこれで解決!』(編著)菅井亜由美/2013年4月刊行

 

ストーマ術後ケア まるっとわかるQ&A95 病棟での困りごとがこれで解決!

 

SNSシェア

看護ケアトップへ