人工呼吸中に鎮静を行う前に考慮することは?
『人工呼吸ケアのすべてがわかる本』(照林社)より転載、Web掲載にあたり一部改変。
内容は書籍刊行当時のもの。
今回は「人工呼吸中の鎮静」に関するQ&Aです。
植村 桜
大阪市立総合医療センター看護部
人工呼吸中に鎮静を行う前に考慮することは?
患者の苦痛の原因をアセスメントし、予防・緩和するケアに努めます。鎮静薬使用時には、全身状態への影響を考慮します。
鎮静薬投与時の確認
患者の苦痛の原因によっては、鎮静薬を使用しなくても予防・緩和できるものがある。
疼痛については、鎮静ではなく疼痛管理で対処する(『人工呼吸中の鎮静の目的は?』)。
患者が呼吸困難感を有する場合は、モードやトリガーなど人工呼吸器の設定が適切であるか検討する。
気管チューブの不快感・口渇感・嚥下困難感などの身体的苦痛を軽減させるために、気管チューブの固定方法を工夫し、口腔ケアを充実させる。
患者の個別性に応じて、読唇術や筆談、文字盤などコミュニケーション方法を工夫し、患者の苦痛の表出を手助けする。
患者が置かれている状況を、繰り返し、ていねいに説明し、現状認知を促進する。必要時は鎮静薬の使用が可能であることを伝える。
人工呼吸が実施されるICUなどは特殊な環境であるため、照明や騒音などに配慮し、睡眠障害の予防に努める。
不穏やせん妄の徴候を認めた場合は、低血圧・低酸素血症・代謝異常などの病態によって急性脳機能障害が引き起こされていないか、全身状態をアセスメントする。
前述のような苦痛を予防・緩和するケアを実施しても、鎮静の目的が達成できない場合に、鎮静薬による鎮静を開始する。
鎮静薬によって作用・副作用に特徴があるが(『人工呼吸中の鎮静薬にはどんなものがあるの?』)、急変の徴候がないか、急変に対処できる環境が整っているか確認する。
鎮静薬の使用により呼吸機能が抑制されるため、人工呼吸器の設定変更が必要ないか検討する(図1)。
[文献]
- (1)日本集中治療医学会:ICUにおける鎮痛・鎮静に関するアンケート調査. 日集中医誌2012;19:99-106.
- (2)日本呼吸療法医学会人工呼吸中の鎮静ガイドライン作成委員会:人工呼吸中の鎮静のためのガイドライン. 人工呼吸2007;24:146-167.
- (3)Barr J, Fraser GL, Puntillo K, et al. Clinical practice guidelines for the management of pain, agitation,and delirium in adult patients in the intensive care unit. Crit Care Med 2013; 41: 263-306.
- (4)飯田有輝, 坪内宏樹:ICU患者の早期運動療法の効果. ICUとCCU2012;36:407-413.
- (5)臼杵理人, 松岡豊, 西大輔:集中治療室における急性ストレス障害(ASD)と心的外傷後ストレス障害(PTSD). ICUとCCU2012;36:181-187.
- (6)古賀雄二, 若松弘也:ICUせん妄の評価と対策:ABCDEバンドルと医原性リスク管理. ICUとCCU2012;36:167-179.
本記事は株式会社照林社の提供により掲載しています。
[出典] 『新・人工呼吸ケアのすべてがわかる本』 (編集)道又元裕/2016年1月刊行/ 照林社