気管切開は、どんなときに行うの?
『人工呼吸ケアのすべてがわかる本』(照林社)より転載、Web掲載にあたり一部改変。
内容は書籍刊行当時のもの。
今回は「気管切開」に関するQ&Aです。
露木菜緒
一般社団法人Critical Care Research Institute(CCRI)
気管切開は、どんなときに行うの?
気管切開は、気管挿管が長期にわたる(または長期化が見込まれる)場合、自己喀痰が困難な場合、経口気管挿管が困難な場合、頭頸部領域の手術・外傷に付随する場合などに行われます。
〈目次〉
気管切開の適応
気管切開のメリットを表1に示す。
気管切開のメリット
1人工呼吸器装着患者の場合
- 2週間以上の人工呼吸器管理が必要な患者、または長期化が見込まれる患者(死腔や気道抵抗の減少や呼吸仕事量の軽減などが目的)
- 人工呼吸器離脱困難患者(高度意識障害、重症呼吸不全・神経筋疾患など)
- 分泌物が多く、頻繁な気管吸引が必要な患者
2非人工呼吸器装着患者の場合
気管切開の禁忌
[文献]
本記事は株式会社照林社の提供により掲載しています。
[出典] 『新・人工呼吸ケアのすべてがわかる本』 (編集)道又元裕/2016年1月刊行/ 照林社