2018/01/24 のクイズ

外科に所属しているあなたが、覚醒良好な開腹術直後の患者さんを担当することとなりました。先輩に「除痛をしっかりしないとね」と言われ、あなたは「疼痛の程度を0〜10までの間で患者さんに判断してもらうようにします」と返答しました。さてその際に使用する疼痛スケールを以下から選んでください。
  1. 1. VAS(Visual Analogue Scale)
  2. 2. NRS(Numerical Rating Scale)
  3. 3. BPS(Behavioral Pain Scale)
  4. 4. CPOT(Critical Care Pain Observation Tool)

挑戦者6264人 正解率42%

1. VAS(Visual Analogue Scale)
不正解

VASは、長さ100mmの黒い線が描かれている紙を患者に見せて、左端を「痛みなし」、右端を「想像できる最大の痛み」として、自身の痛みがどこに位置するのかを指し示してもらい、左端からの距離で痛みを評価するスケールです。患者さんが痛みを自己申告できる場合に有用な判断方法となりますが、問題のように「痛みの程度を0~10までの間で患者さんに判断してもらう」スケールとは違います。

2. NRS(Numerical Rating Scale)
正解

NRSは、痛みを数値で評価するスケールです。「0」をまったく痛みがない状態、「10」を想像できる最大の痛みとして、11段階で患者さん自身が痛みを表現する方法となっています。このスケールの最大の利点は、意識のある患者さんであれば、たとえ話せなくても指し示すことで評価が可能なところです。そのため、術後の患者さんでも意識がはっきりしていれば使用可能です。

3. BPS(Behavioral Pain Scale)
不正解

BPSは「表情」「上肢」「人工呼吸器との同調性」という3項目について、それぞれ点をつけて満点が12点になるスケールです。点数が低いほど、疼痛が低いと判断できます。呼吸器を装着しており、自己申告不能な患者に使用できる評価スケールとなっています。問題のように「痛みの程度を0~10までの間で患者さんに判断してもらう」スケールとは違います。

4. CPOT(Critical Care Pain Observation Tool)
不正解

CPOTは疼痛の自己申告はできないものの、運動機能が障害されておらず、行動を観察できる患者に使用できる評価スケールです。「表情」「身体運動」「筋緊張(上肢の他動的屈曲と伸展による評価)」「人工呼吸器の順応性(挿管患者)または発声(抜管された患者)」の項目に分け、それぞれの状態を評価してスコア化するスケールです。問題のように「痛みの程度を0~10までの間で患者さんに判断してもらう」スケールとは違います。

引用参考文献など

1)滝本浩平.術後鎮痛Part1 ICUにおける鎮痛の意義とその評価.INTENSIVIST.4(2),2012,333-340.
2)日本集中治療医学会—日本版集中治療室における成人重症患者に対する痛み・不穏・せん妄管理のための臨床ガイドライン(2016年11月閲覧)

このクイズに関連する記事

全身麻酔からの覚醒

呼吸・循環動態

医療ドラマあるある!間違い探し【4】~オペ室編その2~

マイクロ吸引管(福島式マイクロ吸引管)|脳神経外科手術器械(1)

呼吸器疾患の手術療法

看護クイズトップへ

いま読まれている記事

台湾カステラ風ケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【61】

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

はじめてのお看取り|私、看護師を続ける?~愛田さん編~【4】

心電図検定とは?4級・3級を看護師は受ける?検定の詳細やメリットを解説

ギャルの先輩が、気になる!|マンガ・辞めたいナースの八津礼手さん【4】

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

【ナースグッズ】新人看護師が入職前に準備しておきたいモノは?

マンガ・踊る!ツナ看劇場。【全記事まとめ】

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

《実体験》看護師の「私、勇気ふりしぼったよぉぉぉ!」な瞬間|看護師の本音アンケート

「夜勤で体を壊さないために」効果的な睡眠について看護師が知るべき3つのエビデンス

炊飯器でスフレチーズケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【63】

20秒でできるお手軽お団子ヘア | 看護師のまとめ髪テク【vol.2】

お風呂で5分マッサージするだけ。高級クリームに頼らない【顔色アップ】【リフトアップ】法

簡単・崩れないお団子ヘアの作り方★美容師直伝 | 看護師のまとめ髪テク【番外編3】

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆看護技術の問題◆「芽胞を含むすべての微生物を殺滅すること」を意味する用語はどれでしょうか?

  1. 消毒
  2. 洗浄
  3. 除菌
  4. 滅菌

1090人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9026人の年収・手当公開中!

給料明細を検索