転職3ヶ月目で退職を伝えましたが、色々言われ悩んでいます。

3年目ナース
匿名さん (3年目ナース)

1年半手術室で働き、別の病院で2月から病棟看護師になりました。
2ヶ月目でストレスからか胃腸を壊してしまいました。3ヶ月目で心身共に疲れて先週からお休みをいただき回復を試みたのですが、仕事のことを考えると胃痛、腹痛、下痢が止まず限界を感じました。

看護部長に退職の意思を伝えると、メンタル弱い、逃げだ、前職もそうやって辞めてきたのか、何のために地元から出てきたのか、次の職場でも同じようなことを繰り返すからここで踏ん張らないとどうしようもない人間になる、先輩たちが試行錯誤して教えてるのに恩を仇で返すのかと言われました。その後、辞めないように説得させられました。

辞めたい原因がストレスによる体調不良と伝えたのもよくなったのかもしれません。
正直、ここから頑張ってみようという気にもなれず退職したい意思は変わりません。

今後どのように伝えたらいいでしょうか?
また、退職を考え直してみますと言った次の日にまた辞めますと伝えていいのでしょうか、よろしくお願いします。

コメント(全3件)

001 匿名さん (4~10年目)

自分で対応するのがきついなら、今流行りの退職代行を考えてみたらいかがでしょう?
退職は労働者の権利です。
いつでも、何だでも伝えて大丈夫です。
もちろん有給も完全に消化する権利もあります。
もし個人で対応するならボイスレコーダーを忍ばせておいた方がいいと思います。

2025/04/14 08:25
002 匿名さん (11年目以上)

私も以前、半年で辞めた職場がありました。色々と合わずはじめてメンタルの以上をきたしました。
その時の看護師の友人に言われたのが「何かあっても職場が責任とる?上司が責任とる?とらないでしょ、自分の人生なんだから自分が責任とるんだからいいんだよ!辞めな」と言われたのを覚えています。メンタル弱い?大体、根性論できた人間ほどそういうんだよな…好きで病んでるわけじゃないでしょ…
身体に症状が出てるなら逃げとかじゃないでしょって思います。試行錯誤して教える体制を作るのが部長の仕事でしょ…
あなたの人生ですから辞めては駄目なんてないですよ。働くにはまず体が資本です。

2025/04/15 18:30
003 匿名さん (4~10年目)

その助言は、ハラスメントですよ
退職した方が良いと思います
意思は伝えているので、退職に必要な物を郵送で送っても良いと思います
第3者を挟む事が良いと思います
体調が回復できますように

2025/04/18 12:04
全コメント(3件)を見る

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録

3年目ナースのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

これだけは守りたいアロマの基本|アロマナース直伝!アロマセラピー入門【2】

20秒でできるお手軽お団子ヘア | 看護師のまとめ髪テク【vol.2】

異世界転生。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【94】

ICLSコースとは?看護師が受けるメリットや難しいと言われる理由を紹介

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

マンガ・踊る!ツナ看劇場。【全記事まとめ】

「フットマッサージ」で足の疲れを解消! | アロマナース直伝!アロマセラピー入門【4】

診療報酬で賃上げ、看護師の給料はいくら上がる?|2024診療報酬改定

惨劇の現場|マンガ・ぴんとこなーす【548】

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

炊飯器でスフレチーズケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【63】

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

連勤の疲労度|マンガ・ぴんとこなーす【547】

看護師が取りたい資格図鑑|目次

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆看護技術の問題◆成人への座薬の挿入方法で正しいものはどれでしょうか?

  1. 息を止めるように説明する
  2. 右側臥位で挿入する
  3. 挿入後2~3分肛門を押さえる
  4. 肛門から2cmの位置に挿入する

9010人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9030人の年収・手当公開中!

給料明細を検索