「検査・診断」の単語一覧
-
- ドップラー法
- ドップラー法(どっぷらーほう、Doppler method)とは、超音波を使った検査法の一種である。超音波のドップラー効果を応用して、血液の...
-
- コンピューター断層撮影
- コンピューター断層撮影(こんぴゅーたーだんそうさつえい)とは、X線を利用して物体をスキャンし、コンピューター処理によって内部画像...
-
- 収縮期血圧
- 収縮期血圧(しゅうしゅくきけつあつ)とは、心臓が血液を全身に送り出すために収縮したときの血圧をさす。収縮血圧、最高血圧、最大血...
-
- 心臓超音波検査
- 心臓超音波検査(しんぞうちょうおんぱけんさ、ultrasound cardio graphy;UCG)とは、高周波数の超音波を心臓に発信し、返ってくるエコ...
-
- 腎盂造影検査
- 腎盂造影検査(じんうぞうえいけんさ、IntraVenous Pyelography;IVP)とは、造影剤を上肢の静脈に注射し、X線撮影によって、腎盂、尿...
-
- BADL
- ADLにはBADLとIADLがある。BADL(びーえーでぃーえる、Basic Activity of Daily Living)とは、基本的日常生活動作能力のことである。家...
-
- 遺伝子変異
- 遺伝子変異(いでんしへんい)とは、細胞が発がん物質や変異原物質にさらされることで、遺伝子の塩基配列に変化が起きることである。時...
-
- パフォーマンスステータス
- パフォーマンスステータス(ぱふぉーまんすすてーたす、Performance Status;PS)とは、患者の全身状態を日常生活動作のレベルに応じて0...
-
- アニオンギャップ
- アニオンギャップ(あにおんぎゃっぷ、anion gap;AG)とは、血液中に存在する陽イオンと陰イオンの差のことである。代謝性アシドーシス...
-
- 酸素
- 酸素(さんそ)とは、生体におけるすべての化学反応に必要であり、生物の呼吸にも深く関与している。生命維持に必須の物質である。ヒト...