心臓弁膜症の外科的治療
『本当に大切なことが1冊でわかる循環器』(照林社)より転載、Web掲載にあたり一部改変。
内容は書籍刊行当時のもの。
今回は心臓弁膜症の外科的治療について解説します。
早田真治
新東京病院看護部
心臓弁膜症はどんな治療を行う?
心臓弁膜症の手術は大きく分けて、弁形成術と弁置換術の2つがあります。
弁形成術は、自己の弁を温存して病変のある弁尖を切除し、人工腱索を用いて弁の接合を修正した人工弁輪(図1)を用いて、弁の機能を回復させる手術です。
カーペンターエドワーズフィジオリングII(写真提供:エドワーズライフサイエンス株式会社)
弁置換術は、傷んだ弁を人工的につくられた弁に置き換える手術です。人工弁には機械弁と生体弁があります(表1)。
文献
- 1)上田裕一:新人ナースお助け号! 術式別イラストで見える・わかる・動ける よく出会う心臓手術の術後ケア.ハートナーシング 2013;26(6):5-54.
- 2)日本循環器学会:虚血性心疾患に対するバイパスグラフトと手術術式の選択ガイドライン(2011年改訂版).(2019.09.01アクセス)
- 3)医療情報科学研究所編:病気がみえる vol.2 循環器 第4版.メディックメディア,東京,2017.
本連載は株式会社照林社の提供により掲載しています。
書籍「本当に大切なことが1冊でわかる 循環器」のより詳しい特徴、おすすめポイントはこちら。
[出典] 『本当に大切なことが1冊でわかる 循環器 第2版』 編集/新東京病院看護部/2020年2月刊行/ 照林社