僧帽弁疾患の外科的治療
『本当に大切なことが1冊でわかる循環器』(照林社)より転載、Web掲載にあたり一部改変。
内容は書籍刊行当時のもの。
今回は僧帽弁疾患の外科的治療について解説します。
早田真治
新東京病院看護部
僧帽弁疾患はどんな治療を行う?
僧帽弁疾患には、僧帽弁狭窄症(MS)と僧帽弁閉鎖不全症(MR)があります。
僧帽弁疾患の外科的治療には、直視下僧帽弁交連切開術(open mitral commissurotomy;OMC)、僧帽弁形成術(mitral valvuloplasty;MVP)、僧帽弁置換術(mitral valve replacement;MVR)があります(表1)。
文献
- 1)上田裕一:新人ナースお助け号! 術式別イラストで見える・わかる・動ける よく出会う心臓手術の術後ケア.ハートナーシング 2013;26(6):5-54.
- 2)日本循環器学会:虚血性心疾患に対するバイパスグラフトと手術術式の選択ガイドライン(2011年改訂版).(2019.09.01アクセス)
- 3)医療情報科学研究所編:病気がみえる vol.2 循環器 第4版.メディックメディア,東京,2017.
本連載は株式会社照林社の提供により掲載しています。
書籍「本当に大切なことが1冊でわかる 循環器」のより詳しい特徴、おすすめポイントはこちら。
[出典] 『本当に大切なことが1冊でわかる 循環器 第2版』 編集/新東京病院看護部/2020年2月刊行/ 照林社