血行動態モニタリング
『本当に大切なことが1冊でわかる循環器』(照林社)より転載、Web掲載にあたり一部改変。
内容は書籍刊行当時のもの。
今回は血行動態モニタリングについて解説します。
高橋鮎美
新東京病院看護部
〈目次〉
血行動態モニタリングはどんな検査?
血行動態モニタリングとは、動脈・静脈・心臓内の圧力や血流量などを計測し、持続的に監視することをいいます。
心臓のポンプ機能、血管抵抗、循環血液量を評価することで、その治療法の指標になります。
血行動態モニタリングを行うにあたって重要なのは、右心カテーテル法で実施するスワンガンツカテーテルです(表1)。
スワンガンツカテーテルによって得られた数値から、心不全の重症度を把握して治療方針を導くことができ、循環動態の把握などに活用されています。
正しい値を測定するため、安静仰臥位で測定します。
スワンガンツカテーテル(SGC)のしくみ
スワンガンツカテーテルは、先端にあるバルーンを拡張させ、圧波形をモニタリングしながら、血流に乗せて右心房・右心室を経由して肺動脈まで安全にカテーテルを進めることができるしくみになっています(図2)。また、肺動脈内でバルーンを拡張させ楔入(せつにゅう)することで肺動脈楔入圧を測定し、間接的に左房内圧を測定することができます。
アプローチ部位
スワンガンツカテーテルのアプローチ部位は、内頸静脈、大腿静脈、尺側皮(しゃくそくひ)静脈が選択されます(図3)。留置する場合は、内頸静脈にアプローチすることが多いです。まれに、鎖骨下静脈を選択する場合もあります。
看護師は何に注意する?
スワンガンツカテーテル留置中は、表2にあげたポイントに注意しながら観察を行いましょう。
合併症には何がある?
スワンガンツカテーテル挿入中に特に注意したい合併症は表3のとおりです。
文献
- 1)小泉雅子:循環管理のアプローチ.道又元裕編,ICUディジーズクリティカルケアにおける看護実践 改訂第2版,学研メディカル秀潤社,東京,2015:228-243.
- 2)医療情報科学研究所編:病気がみえるvol.2 循環器 第4版.メディックメディア,東京,2017:121.
- 3)岡﨑利恵:Step2 循環器ケア基礎編,Step3 循環器ケア初級編,Step4 循環器ケア中級編.山田聡子監修,佐藤尚司医学監修:ハートナーシング2013年春季増刊 先輩がみちびく超実践的ステップでめざせひとりだち! 新人ナースのための循環器ケア習得サポートプログラム.メディカ出版,大阪,2013:94-98,118-121,163-171.
- 4)福間綾:Step3 循環器ケア初級編.山田聡子監修,佐藤尚司医学監修:ハートナーシング2013年春季増刊 先輩がみちびく超実践的ステップでめざせひとりだち! 新人ナースのための循環器ケア習得サポートプログラム.メディカ出版,大阪,2013:125-129.
本連載は株式会社照林社の提供により掲載しています。
書籍「本当に大切なことが1冊でわかる 循環器」のより詳しい特徴、おすすめポイントはこちら。
[出典] 『本当に大切なことが1冊でわかる 循環器 第2版』 編集/新東京病院看護部/2020年2月刊行/ 照林社