静かに上半身を起こすのはなぜ?|体位変換

 

『看護技術のなぜ?ガイドブック』より転載。

 

今回は患者の上半身を起こす際に関するQ&Aです。

 

大川美千代
群馬県立県民健康科学大学看護学部准教授

 

静かに上半身を起こすのはなぜ?

起立性低血圧を起こさないようにするためです。できるだけゆっくりと患者の上体を起こすようにします。

 

起立性低血圧を起こしやすい患者は、長期臥床の患者、麻痺がある患者などです。上体が起きた時に血圧が急激に下がり、めまい、立ちくらみ、動悸などを起こしたり、失神したりすることがあります。

 

腰や肩に疼痛がある患者を起こす時も、上体をゆっくりと引き上げるようにします。起こす前と起こした後に顔色を観察し、気分不快がないかどうか確かめることも必要です。

 


本記事は株式会社サイオ出版の提供により掲載しています。

 

[出典] 『看護技術のなぜ?ガイドブック』 (監修)大川美千代/2016年3月刊行/ サイオ出版

SNSシェア

看護ケアトップへ