関節可動域ってどういう意味?
『からだの正常・異常ガイドブック』より転載。
今回は「関節可動域」に関するQ&Aです。
山田幸宏
昭和伊南総合病院健診センター長
関節可動域ってどういう意味?
関節可動域とは、対象になる関節が動く範囲のことです。
関節の構造や靱帯・筋などの伸張具合によって関節可動域は制限され、性別や年齢も影響してきます。脳梗塞や脳出血などの後遺症によって麻痺が生じると、筋肉が硬くなって痙性(けいせい)麻痺を起こし、関節可動域は狭くなります。
また、弛緩(しかん)性麻痺が生じると筋肉が柔らかくなります。例えば手を伸ばすと肘関節が180度以上開くなど、関節可動域が広くなることもあります。
本記事は株式会社サイオ出版の提供により掲載しています。
[出典] 『看護のためのからだの正常・異常ガイドブック』 (監修)山田幸宏/2016年2月刊行/ サイオ出版