2019/11/24 のクイズ
- 1. LAMA-短時間作用性β2刺激薬
- 2. LABA―長時間作用性抗コリン薬
- 3. SAMA-短時間作用性抗コリン薬
- 4. SABA-長時間作用性β2刺激薬
挑戦者6473人 正解率24%
- 1. LAMA-短時間作用性β2刺激薬
-
不正解
LAMA(long-acting muscarinic antagonist)は長時間作用性抗コリン薬です。持続した呼吸機能改善(FEV1上昇や肺容量減少)効果によって、症状やQOLを改善し運動耐容能を向上させます。
- 2. LABA―長時間作用性抗コリン薬
-
不正解
LABA(long-acting β2-agonist)は長時間作用性β2刺激薬です。効果発現までの時間は遅く、最大効果を得るまでに1~2時間程度要します。
- 3. SAMA-短時間作用性抗コリン薬
-
正解
SAMA(short-acting muscarinic antagonist)は短時間作用性抗コリン薬です。速やかに効果が発現します。喘息の発作が出た際などに使用します。
- 4. SABA-長時間作用性β2刺激薬
-
不正解
SABA(short-acting β2-agonist)は短時間作用性β2刺激薬です。効果発現までの時間が短く、即効性があります。運動時の呼吸困難予防にも有効です。
引用参考文献など
1)日本呼吸器学会COPDガイドライン第5版作成委員会.C.安定期の管理.2.薬物療法.COPD(慢性閉塞性肺疾患)診断と治療のためのガイドライン.第5版,メディカルレビュー社,2018,91-93.
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
初出勤の日のこと、覚えてる?
- 覚えてるよ 29%
- あまり覚えてない 62%
- 他の回答
- 投票数2603票
- 残り3日
「4月から◯◯デビュー!」宣言
- ◯◯デビューします! 16%
- 探し中です… 15%
- 他の回答
- 投票数2387票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆看護技術の問題◆「芽胞を含むすべての微生物を殺滅すること」を意味する用語はどれでしょうか?
- 消毒
- 洗浄
- 除菌
- 滅菌
1304人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
にゃん15年目 / 病棟 / 長野県

令和7
03
28
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 280,000 | ¥ 40,000 | ¥ 73,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 30,000 | ¥ 35,808 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 17時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 458,808 | ¥ 1,820,000 | ¥ 7,325,696 |
ニコ1年目 / 病棟 / 高知県

令和7
01
14
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 240,000 | ¥ 45,000 | ¥ 42,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 25時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 327,000 | ¥ 360,000 | ¥ 4,284,000 |
9026人の年収・手当公開中!
給料明細を検索