2018/09/15 のクイズ
- 1. 応援を呼ぶため、ナースステーションへ戻る。
- 2. 生体モニターを装着し、心電図波形を確認する。
- 3. バイタルサインの測定を行う。
- 4. すぐにナースコールで応援を要請し、呼吸と脈拍の確認を行う。
挑戦者4740人 正解率97%
- 1. 応援を呼ぶため、ナースステーションへ戻る。
-
不正解
患者さんの急変を発見したときは、患者さんのそばを離れないことが原則です。
- 2. 生体モニターを装着し、心電図波形を確認する。
-
不正解
生体モニターの装着は、最優先に行うものではなく、応援要員が来てから、準備や装着を依頼します。患者さんの状態によって、装着するモニターの種類を選択すると思いますが、少しでも状態の変化が認められたり、何となくおかしいなという懸念を抱いたりした場合は、呼吸・循環両方のモニタリングを開始するとよいでしょう。
- 3. バイタルサインの測定を行う。
-
不正解
まずはナースコールなどで応援を要請しましょう。Aちゃんは反応がない状態ですので、心肺停止の可能性があり、バイタルサインの測定よりも呼吸と脈拍を確認することが優先されます。
- 4. すぐにナースコールで応援を要請し、呼吸と脈拍の確認を行う。
-
正解
選択肢1の解説のように、患者さんの急変を発見したときは、患者さんのそばを離れないことが原則です。そばを離れることなく、まずは応援を要請し、呼吸・循環(脈拍)の状態を評価します。また、患者さんの急変を発見した時刻を確認しておくことも重要となります。
引用参考文献など
1)林幸子.及川郁子監.主な疾患別の看護介入とドクターコールのポイント.小児看護ベストプラクティス フィジカルアセスメントと救急対応.中山書店,2014.118-129.
2)谷口真奈美.「何か変?」をキャッチした時に看護師が行うこと.Emergency Care.26(5),2013,19-28.
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
初出勤の日のこと、覚えてる?
- 覚えてるよ 29%
- あまり覚えてない 62%
- 他の回答
- 投票数2602票
- 残り3日
「4月から◯◯デビュー!」宣言
- ◯◯デビューします! 16%
- 探し中です… 15%
- 他の回答
- 投票数2386票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆看護技術の問題◆「芽胞を含むすべての微生物を殺滅すること」を意味する用語はどれでしょうか?
- 消毒
- 洗浄
- 除菌
- 滅菌
796人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
あああ1年目 / 病棟 / 栃木県

令和7
03
06
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 207,900 | ¥ 40,000 | ¥ 40,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 20,000 | ¥ 0 | ¥ 2,100 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 25時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 310,000 | ¥ 0 | ¥ 3,720,000 |
給料増やして?5年目 / 有料老人ホーム / 福島県

令和7
01
30
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 163,000 | ¥ 0 | ¥ 6,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 14,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 2交代制 | 16時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 183,000 | ¥ 300,000 | ¥ 2,496,000 |
9026人の年収・手当公開中!
給料明細を検索