2018/09/16 のクイズ
- 1. ハルナール®などの前立腺肥大症薬の内服を医師に相談する。
- 2. 尿意を自覚してから排尿までの時間を10分から15分、20分と徐々に伸ばし、排尿間隔を延長する膀胱訓練を指導する。
- 3. 現在よりも小まめに排尿を行うよう促す。
- 4. 夜間多尿であることを説明し、特に就寝前には水分量を控えてもらうように伝える。
挑戦者4208人 正解率50%
Aさんは、さまざまな検査結果から明らかな下部尿路機能障害はなく、排尿記録を見ても1回畜尿量は十分です。しかし、夜間に1,030mLもの排尿が見られており、尿量全体(810+1030=1830mL)の1/2以上(915mL以上)が夜間に排尿されています。夜間の排尿量が、1日総尿量の1/3以上(Aさんの場合、610mL以上)の場合を夜間多尿と定義1)しますので、Aさんは夜間多尿に該当します。夜間多尿の原因としては、高血圧や、腎機能障害、加齢などにより、夜間安静時の腎血流量が増加することで起こります。また、Aさん自身も言っていますが、「脳血管障害などの予防」ができると信じて、過剰に水分摂取を行う高齢者もいます。しかし、水分摂取による脳血管障害の予防効果について医学的な根拠は示されておらず、夜間多尿・頻尿の原因となっていることが多く見られます。
これらについてAさんに説明し、理解を得た上で、生活習慣の見直しを進める必要があります。まずは飲水量を減らしてみた上で、排尿量を評価することが必要となってきます。
- 1. ハルナール®などの前立腺肥大症薬の内服を医師に相談する。
-
不正解
Aさんの前立腺体積はほぼ平均的で、前立腺肥大はないので、前立腺肥大症薬の効果はそれほど期待できません。
- 2. 尿意を自覚してから排尿までの時間を10分から15分、20分と徐々に伸ばし、排尿間隔を延長する膀胱訓練を指導する。
-
不正解
膀胱訓練は、1回畜尿量が十分なAさんには不要です。
- 3. 現在よりも小まめに排尿を行うよう促す。
-
不正解
Aさんは1回畜尿量が200~300mLで、失禁はないことから、排尿回数を増やす必要性は低いといえます。
- 4. 夜間多尿であることを説明し、特に就寝前には水分量を控えてもらうように伝える。
-
正解
総合解説で述べたように、Aさんは夜間多尿であると考えられます。夜間多尿の患者さんは、まずは水分摂取量を減らしてみた上で、排尿回数を評価することが必要となります。
引用参考文献など
1)後藤百万.谷口珠実ほか編.3 下部尿路機能障害の種類と病態.下部尿路機能障害の治療とケア.メディカ出版,2017,102-106.
2)谷口珠実.日本創傷・オストミー・失禁管理学会編.2 排尿機能障害へのアプローチ.排泄ケアガイドブック.照林社,2017,90-94.
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
「夜勤」のイメージはポジティブ?ネガティブ?
- ポジティブ 24%
- ネガティブ 75%
- 投票数2747票
- 本日まで
職場のナース服、気に入ってる?
- 気に入っている 21%
- いまいち 64%
- 他の回答
- 投票数2580票
- 残り2日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆在宅・訪問看護の問題◆特別訪問看護指示書が月2回発行できる状況はどれでしょうか?
- 退院直後の訪問看護介入のとき
- 慢性疾患が急性増悪したとき
- 真皮を越える褥瘡が形成されたとき
- 難治性潰瘍が形成されたとき
1143人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ぼーやー12年目 / 病棟 / 長野県
令和6 08 31
¥ 239,000 | ¥ 9,000 | ¥ 118,000 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 14,000 | |
10回 | 2交代制 | 5時間 | |
¥ 380,000 | ¥ 710,000 | ¥ 5,270,000 |
みん5年目 / 病棟 / 長野県
令和6 06 19
¥ 258,500 | ¥ 12,000 | ¥ 61,260 | |
¥ 0 | ¥ 30,000 | ¥ 17,400 | |
6回 | 2交代制 | 6時間 | |
¥ 379,160 | ¥ 1,246,000 | ¥ 5,795,920 |
8972人の年収・手当公開中!
給料明細を検索