2018/05/12 のクイズ
- 1. 気胸
- 2. 多呼吸
- 3. 呼吸窮迫症候群
- 4. 胎便吸引症候群
挑戦者3760人 正解率9%
- 1. 気胸
-
正解
肺胞拡張の不均等と肺の虚脱が重なった時に最も起こりやすい呼吸器系症状は、気胸です。新生児では、肺胞破裂から気胸を来しやすく、全出生児に対してスクリーニングのためにX線撮影を行うと、1.3%の症例が見つかったという報告があります1)。また、表面活性物質(サーファクタント)の欠乏による肺胞拡張の不均等・吸引された胎便によるチェックバルブ機構、肺胞液の貯留が遅延することによる新生児一過性多呼吸、陽圧人工呼吸管理が存在すると、気胸の発生率はさらに高くなります。
- 2. 多呼吸
-
不正解
新生児は1回換気量が少ないため、呼吸数を増やすことで補っています。多呼吸は、出生時や啼泣時には、正常時でも認められる症状です。したがって、肺胞拡張の不均等と肺虚脱の症状ではありません。
- 3. 呼吸窮迫症候群
-
不正解
早期産児に見られる呼吸障害のうち、最も代表的で重要な疾患です。通常は肺胞が膨らんだ状態を保つために、肺胞の細胞から表面活性物質(サーファクタント)が分泌されますが、それが不足するか、あるいはその働きが阻害されるために、肺胞がしぼんでしまい、呼吸困難を起こす状態です。
- 4. 胎便吸引症候群
-
不正解
通常、胎内では胎便排泄を認めませんが、予定日超過や胎児低酸素状態になると、迷走神経反射やストレスホルモンの影響を受け、腸管蠕動運動亢進・肛門括約筋弛緩が起こり、胎内で胎便が排泄されます。胎便吸引症候群とは、この胎便により混濁した羊水を胎児や分娩中や出生直後の新生児が吸い込んでしまうことにより、気道や肺胞内に胎便が入り込み、肺損傷や呼吸窮迫を来してしまうことです。
引用参考文献など
1)遠藤美紀ほか.データ・画像検査で学ぶ 呼吸器疾患の理解「気胸」.こどもケア.5(5),2011,74-82.
2)佐野博之.胎便吸引症候群.こどもケア.6(2),2011,9-11.
3)黒柳裕一ほか.呼吸窮迫症候群.こどもケア.6(2),2011,3-8.
このクイズに関連する記事
関連記事はありません。
看護クイズトップへいま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
実は…職場で秘密にしていること…ある?
- ある 70%
- ない 23%
- 他の回答
- 投票数2397票
- 残り3日
誰にも共感されない(かもしれない)、ちっちゃい看護師あるある、教えて~
- あるある答える 9%
- あるあるかわからないけど答える 6%
- 他の回答
- 投票数2184票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆脳・神経の問題◆一過性脳虚血発作のことを何というでしょうか?
- SCU
- TIA
- FIM
- NIHSS
544人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
しー1年目 / 病棟 / 大阪府
令和6 09 20
¥ 208,000 | ¥ 31,000 | ¥ 40,000 | |
¥ 26,000 | ¥ 0 | ¥ 35,000 | |
4回 | 2交代制 | 4時間 | |
¥ 340,000 | ¥ 600,000 | ¥ 4,680,000 |
みん5年目 / 病棟 / 長野県
令和6 06 19
¥ 258,500 | ¥ 12,000 | ¥ 61,260 | |
¥ 0 | ¥ 30,000 | ¥ 17,400 | |
6回 | 2交代制 | 6時間 | |
¥ 379,160 | ¥ 1,246,000 | ¥ 5,795,920 |
8975人の年収・手当公開中!
給料明細を検索