2025/03/26 のクイズ
- 1. 頭のてっぺんからつま先まで系統的に観察する
- 2. 症状のみに焦点を当てて観察する
- 3. 第一印象から、ざっと見渡すように全身状態を観察する
- 4. バイタルサインの測定を優先して観察する
挑戦者10878人 正解率56%
正解は3です。救急看護では、緊急性の判断が第一優先となります。まず生命に直結する状態であるかどうかを迅速に把握し、対応することが重要です。まずは第一印象からざっと見渡すように全身状態を観察し、次に頭のてっぺんからつま先までを系統的に観察します。さらに症状を詳細に観察していきましょう。バイタルサインの測定は上記の観察をしながら、できるタイミングで行います。
- 1. 頭のてっぺんからつま先まで系統的に観察する
- 不正解
- 2. 症状のみに焦点を当てて観察する
- 不正解
- 3. 第一印象から、ざっと見渡すように全身状態を観察する
- 正解
- 4. バイタルサインの測定を優先して観察する
- 不正解
引用参考文献など
1)山勢博彰ほか.系統看護学講座 救急看護学.第7版.医学書院,2024,p408.
2)寺師 榮.救急看護 必須知識&アセスメントクイズ: 新人からエキスパートまでレベル別にわかる! :Emergency Care 2013年夏季増刊.メディカ出版,2013,p246.
3)根本 学.JTAS(緊急度判定支援システム)|知っておきたい臨床で使う指標[10].看護roo! .(2024年6月閲覧)
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
あなたが思う「一人前の看護師」ってどんな人?
- 私の意見をコメントするよ! 8%
- まだそんなこと考えたことないかも… 91%
- 投票数2685票
- 残り1日
将来自分が入院することになったら、どんな患者さんになりそう?
- 答える 8%
- 答えない 91%
- 投票数2137票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆看護技術の問題◆静脈ルート確保を行う場合、最も避けるべき部位はどこでしょうか?
- 利き腕
- 肘窩
- 下肢
- シャント側
3628人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
てん1年目 / 病棟 / 兵庫県

令和7
01
08
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 154,400 | ¥ 7,486 | ¥ 30,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 90,222 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 2交代制 | 4時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 282,108 | ¥ 298,400 | ¥ 3,683,696 |
Q4年目 / その他 / 東京都

令和7
01
02
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 200,000 | ¥ 50,000 | ¥ 110,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 110,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11回 | 2交代制 | 11時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 470,000 | ¥ 800,000 | ¥ 6,440,000 |
9020人の年収・手当公開中!
給料明細を検索