別の検体を提出してしまった

フリートーク
匿名さん (4~10年目)

先輩に検体採取と提出をお願いされました。
先輩がスピッツを準備してくれていて、ここに置いているよと言ったのが聞こえなくて、自分でスピッツを準備して検体採取してしまいました。

そのスピッツの種類を間違えたうえに、ラベルを貼るのも忘れて、本数も間違ってしまったため、検査室から連絡が来ました。

そこで取り間違えが発覚しました。
師長、主任にきつく言われたのですが、採取する様に言った先輩が、私が直接手渡ししなかったから、私の責任ですと言ってくれました。

先輩も急ぎで取ってと医師から伝票をもらって、医師がくれた伝票が足りない事に気づかなかったそうです。後で指示を見直すと、別のタイミングで検査が追加されていました。

色んな事が重なっておきたと思うのですが、1番悪いのは自分だと思います、、、

先輩にかばってもらい、先輩がより怒られていて本数に申し訳なかったです。先輩より自分が絶対悪いですよね、、、?

コメント(全1件)

001 おかあさん (11年目以上)

私がとかではなく、良い経験をしたと思ったら良いとおもいます。命に別状ないから大丈夫ですよ。先輩謝ったのなら、再発防止に努めたら良いとおまいます。

2025/03/29 22:04
全コメント(1件)を見る

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

【ナースグッズ】新人看護師が入職前に準備しておきたいモノは?

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

ピリ辛ロゼカルボ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【46】

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

看護師が取りたい資格図鑑|目次

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

入職前に勉強しておくなら?新人看護師に役立つおさらいポイント

退職前、最後の夜勤でとんでもないことが…!|ナースのみんなに聞いてほしい話(48)

被害拡大|マンガ・ぴんとこなーす【544】

炊飯器でスフレチーズケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【63】

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

絶対落ちない!「汗・こすれに強いアイブロウ」決定戦|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【2】

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

入職準備におすすめの1冊!『新人ナース覚え書』応募者全員プレゼント

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆フィジカルアセスメントの問題◆反跳痛は何を示唆する痛みでしょうか?

  1. 食道の炎症
  2. 肺の炎症
  3. 皮膚の炎症
  4. 腹膜の炎症

2519人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9020人の年収・手当公開中!

給料明細を検索