イライラを患者さんへぶつける看護師への指導方法を教えてください

フリートーク
匿名さん (11年目以上)

2次救急の外科病棟勤務です。
ほぼ常に忙しく走り回る状況なのですが、患者さんにキツくあたる看護師がいます。
患者さんからのナースコールの内容が気に入らないと怒って、患者さんにそれはできないと言います。言い方もキツイです。
好きな患者さんには優しくできます。
几帳面なほうで、患者さん対応以外の業務はキッチリやります。
大部屋でも同様なので、周りの患者さんからもクレームがあります。
外科系や多忙な病棟だと多いかもしれませんが、命令口調なのも昔は許されても今はありえないかと思います。
病棟として多忙でも何とか患者さんに優しい病棟にしたいのですが、どう指導していけばよいと思いますか?
看護師などのスタッフを増やすというのは現状不可能なので、それ以外でお願いします。

コメント(全2件)

001 匿名さん (4~10年目)

管理者か、そのスタッフより上の人が対応することだと思います。
そんな性格の人なら、立場が下の人が説明しても日に油だと思うので。

2025/03/21 10:32
002 匿名さん (4~10年目)

私もイライラして当たってしまっている、ダメナースです。しまったと思って気に掛かれば直接患者さんへ謝罪しますが、毎回自分自身も嫌になります。

当事者に近い側からお答えします。
クレームが実際にあるならば、管理者へ言うことが必要です。ただし、感情的な言い分は、話を大きくしかねないため、事実のみを伝えることが大事ですね。
もう一つ、その当たる方は看護師にも当たっていますか?患者さんだけなら何か苦手要素があるのかも、まんべんなく当たっているなら、余裕がなくいのかも。業務上なのか、それとも他の要因か。もしその方と関係性が良好な方であれば、「どうしましたか?」や「大丈夫ですか」、「何かありましたか?」と聞いてみてもいいかも。
誰に当たるにしても、必ず要因があるはずなので、それに対応したほうがいいです。
表面的な対応や一方的な言い分は、余計に受け入れてもらえなくなるので。

2025/03/23 16:42
全コメント(2件)を見る

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

入職前に勉強しておくなら?新人看護師に役立つおさらいポイント

こわいもの。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【91】

【ナースグッズ】新人看護師が入職前に準備しておきたいモノは?

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

マンガ・私、看護師を続ける?【全記事まとめ】

初めての採血。ただでさえ緊張してるのに…!(は~ほ)|看護師つらハピかるた【6】

お風呂で5分マッサージするだけ。高級クリームに頼らない【顔色アップ】【リフトアップ】法

元気になったけど…。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【92】

一年目ひよ看。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【25】

看護師1年目のサポートBOOK『新人ナース覚え書』応募者全員プレゼント!

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

材料3つとレンジで肉まん|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【68】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆看護技術の問題◆静脈ルート確保を行う場合、最も避けるべき部位はどこでしょうか?

  1. 利き腕
  2. 肘窩
  3. 下肢
  4. シャント側

7975人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9020人の年収・手当公開中!

給料明細を検索