パワハラへの対処法を知りたいです。
三年目の混合病棟ナースです。
3ヶ月ほど前に主任さんから1ヶ月ほど無視をされておりそのことがきっかけで体調を崩し1ヶ月休職していました。
無視をしていたのは、私の態度で勘に障ることがあり、無視も教育の一環なのにと言われました。
休職があけたタイミングで師長さんが新しい師長さんになりました。急に部屋もちから外され夜勤からも外れ平日五日勤のフリー業務担当になりました。
休職していたため段階をおってもとの業務に戻ると思っていたのですが、人間性が看護師に向いていないから患者に関わらせることはできない。期限は決めていない。師長と主任が私の人間性が看護師に向いていると思ったらもとに戻すと言われました。
フリー業務とは名ばかりでナースコールも受け持ちがでなければとれ。点滴や配薬は禁止、ケアを依頼があればいい。ということで勤務時間中は部署への電話をとって受け持ちに返すかケアをするしか仕事がないです。
相談できる先輩はおりその先輩と相談し、部署に必要な勉強をして提出しても「知識や技術の問題ではなく先輩に無視をさせる人間性、無視をされて傷付いたという被害者面をする根性が問題だからダメだ」と返されました。業務に戻す明確な基準を尋ねても「人間性に問題ないと思ったら」と返ってきます。
師長と主任がいない日なら点滴や配薬をする日もありますがそれだけです。
患者の部屋の片付けやピッキングなどをひたすらしています。
師長と主任には以下の言葉を教育として度々言われます。
・受け持ちも夜勤もできない人をスタッフとしてカウントしていない
・希望休をだすなら欠勤としてつけておく
・人間性が看護師に向いていない
・なにもしないで
・待遇に文句があるなら退職すれば
先輩方の前はもちろん、一年目や学生さんの前でも言われます。
先日私が聞いていない私ができる業務(上記の片付けやピッキングなど)を朝のミーティングで発表されました。
長くなりましたが明確な評価基準と期限、計画がない勤務に精神がやられそうです。
この教育?は看護部で話し合って決まった内容だと言われました。
どこにいけばこの状態から解放されるのでしょうか。
とりあえず録音と日記で記録は残しています。
3年目ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
「あなたにとって看護とは?」…一言でどうぞ!
- 私にとって看護とは…(答える!) 7%
- 答え探し中です 83%
- 他の回答
- 投票数2439票
- 残り3日
看護師をしていて《一番疲れる身体の部位》ってどこ?
- 頭(精神的に) 66%
- 目 1%
- 他の回答
- 投票数2291票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆呼吸器の問題◆禁煙治療には禁煙に至る行動変容のステージに応じた支援が必要といわれています。「禁煙をはっきり強く個別的に促す」とよいといわれるステージはどれでしょうか?
- 無関心期
- 関心期
- 実行期
- 維持期
6554人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
M1年目 / 病棟 / 東京都
令和6 08 18
¥ 220,000 | ¥ 70,000 | ¥ 23,000 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 17,000 | |
2回 | 2交代制 | 30時間 | |
¥ 330,000 | ¥ 240,000 | ¥ 4,200,000 |
sk6年目 / 病棟 / 香川県
令和6 06 25
¥ 247,000 | ¥ 12,000 | ¥ 47,000 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 4,000 | |
5回 | 2交代制 | 4時間 | |
¥ 310,000 | ¥ 1,140,000 | ¥ 4,860,000 |
8972人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全20件)
これってパワハラですか?
>001 匿名さんさん
>> これってパワハラですか?
コメントありがとうございます。
パワハラではなく教育として適切だと考えられてるということでよろしいでしょうか。
私は過小労働のパワハラだと感じたので相談させていただきましたが、そうではないと感じたのであればよろしければなぜそう感じたのか説明していただきたいです。
お疲れ様です。
主さんの文章だけでは何とも言えませんが、病棟だけでなく看護部で決まったということなので、何か重大なことをやってしまった覚えはないですか?
患者からクレームがきたとか、大きなインシデントをしたとか…。
主任さんに無視されたというのは最終段階かもしれないですね。なので、主任に無視される前に他のスタッフの信頼をなくしてませんか?
主さんが嫌でなければ転職してもいいのではないでしょうか?
というか、信頼を取り戻すか転職かの二択しかないように思います。信頼を取り戻すにはすごく時間かかりますよ。
そのうち、他のスタッフからフリーの仕事しているだけなのに給料もらっているって思う人も出てくるのではないかなと思います。
私の職場にもそういう方がいたのと、他にもいるので、主さんの気持ちも分かるし、師長の言い分も分かる気もします。
過少労働に関しては、それができる知識や技術がないと評価されているのではないですか?
嫌なら転職するしかないと思う。
何をいつ言われた、やられたかをしっかりとメモしておいた方がいいですよ。
何かあった時の証拠になります。
パワハラで訴えたとしても自分の記憶だけでは信じてもらえません。
とっても辛いですよね。
コメント欄が冷たいコメントすぎてコメントしてしまいました。
転職はいいと思いますが、何をするにもストレスがまた応じると思います…無理をせず自分ができる範囲のことをやるといいと思いますよ。
>006 匿名さんさん
>> 何をいつ言われた、やられたかをしっかりとメモしておいた方がいいですよ。
>>
>> 何かあった時の証拠になります。
>>
>> パワハラで訴えたとしても自分の記憶だけでは信じてもらえません。
>>
>> とっても辛いですよね。
>> コメント欄が冷たいコメントすぎてコメントしてしまいました。
>>
>> 転職はいいと思いますが、何をするにもストレスがまた応じると思います…無理をせず自分ができる範囲のことをやるといいと思いますよ。
「本人が嫌と感じればハラスメント」などと言われていますが、訴訟になると全く別問題ですよ。そんな簡単なものではないので、軽々しく「訴える」などという言葉を言わない方が良いです。
>003 匿名さんさん
>> お疲れ様です。
>> 主さんの文章だけでは何とも言えませんが、病棟だけでなく看護部で決まったということなので、何か重大なことをやってしまった覚えはないですか?
>> 患者からクレームがきたとか、大きなインシデントをしたとか…。
>> 主任さんに無視されたというのは最終段階かもしれないですね。なので、主任に無視される前に他のスタッフの信頼をなくしてませんか?
>>
>> 主さんが嫌でなければ転職してもいいのではないでしょうか?
>> というか、信頼を取り戻すか転職かの二択しかないように思います。信頼を取り戻すにはすごく時間かかりますよ。
>> そのうち、他のスタッフからフリーの仕事しているだけなのに給料もらっているって思う人も出てくるのではないかなと思います。
>>
>> 私の職場にもそういう方がいたのと、他にもいるので、主さんの気持ちも分かるし、師長の言い分も分かる気もします。
丁寧な返答ありがとうございます。
看護部と人事に問い合わせし面談をした際に全く把握されておらず、師長と主任の独断によるものでした。
同期や後輩のなかで飛び抜けて大きなインシデントを起こしたりクレームなど受けたことは一度もなかったのですが、社会人として一度別の職種で教育する立場までなったことがある分、教育制度に対する疑問を口にすることが何度かあったのでそういう 態度 が勘に障ったのではないかといまは思っています。
ただやはりいまの教育という名目でのやり方には納得がいかないので人事と看護部と面談をして元の業務に戻ることになりそうです。
ありがとうございました。
>004 匿名さんさん
>> 過少労働に関しては、それができる知識や技術がないと評価されているのではないですか?
申し訳ありませんが文章をきちんと読んでいただけているのでしょうか。
知識や技術の問題ではなく仕事をさせないと言われているんです。
>005 匿名さんさん
>> 嫌なら転職するしかないと思う。
そうですね。人事や看護部と相談してもダメだったら異動か転職ですね。
>006 匿名さんさん
>> 何をいつ言われた、やられたかをしっかりとメモしておいた方がいいですよ。
>>
>> 何かあった時の証拠になります。
>>
>> パワハラで訴えたとしても自分の記憶だけでは信じてもらえません。
>>
>> とっても辛いですよね。
>> コメント欄が冷たいコメントすぎてコメントしてしまいました。
>>
>> 転職はいいと思いますが、何をするにもストレスがまた応じると思います…無理をせず自分ができる範囲のことをやるといいと思いますよ。
ありがとうございます?
いままで育てていただいた病院なのでできれば辞めずに頑張っていきたいと思っています。
弁護士や労基に相談したのですが録音などの証拠があって話の内容としてはパワハラとして立証できるとのことだったので、もし解決できない場合は外部の機関にお願いする予定です。
>007 匿名さんさん
>> >006 匿名さんさん
>> >> 何をいつ言われた、やられたかをしっかりとメモしておいた方がいいですよ。
>> >>
>> >> 何かあった時の証拠になります。
>> >>
>> >> パワハラで訴えたとしても自分の記憶だけでは信じてもらえません。
>> >>
>> >> とっても辛いですよね。
>> >> コメント欄が冷たいコメントすぎてコメントしてしまいました。
>> >>
>> >> 転職はいいと思いますが、何をするにもストレスがまた応じると思います…無理をせず自分ができる範囲のことをやるといいと思いますよ。
>>
>> 「本人が嫌と感じればハラスメント」などと言われていますが、訴訟になると全く別問題ですよ。そんな簡単なものではないので、軽々しく「訴える」などという言葉を言わない方が良いです。
弁護士に相談したところパワハラとして立証が可能で訴訟もできるとのことでした。
年内に現状が変わらないのであれば主任と師長に訴訟の内容証明をだす準備までできています。
最初からコメントしていただいてる方と同じ方でしょうか。返信はけっこうです。
>009 匿名さんさん
>> >004 匿名さんさん
>> >> 過少労働に関しては、それができる知識や技術がないと評価されているのではないですか?
>>
>> 申し訳ありませんが文章をきちんと読んでいただけているのでしょうか。
>> 知識や技術の問題ではなく仕事をさせないと言われているんです。
仕事ができないのにできているつもりでいるから仕事をさせない、という可能性もあるな。
今までの文章を読んでいると、自分に甘く悪いのは周りの人間というような印象を受ける。
>013 匿名さんさん
>> >009 匿名さんさん
>> >> >004 匿名さんさん
>> >> >> 過少労働に関しては、それができる知識や技術がないと評価されているのではないですか?
>> >>
>> >> 申し訳ありませんが文章をきちんと読んでいただけているのでしょうか。
>> >> 知識や技術の問題ではなく仕事をさせないと言われているんです。
>>
>> 仕事ができないのにできているつもりでいるから仕事をさせない、という可能性もあるな。
>> 今までの文章を読んでいると、自分に甘く悪いのは周りの人間というような印象を受ける。
うーん、職場の一緒のチームの先輩たちにはやってもいいのになんでと疑問視されていて、課題をだしても人間性の問題と言われているんですがどうすればいいんですかね??笑
具体的な問題や基準、計画を言わずにただ仕事を取り上げるのは看護師の世界では教育の一環になるんでしょうか。
というかろくな説明もなくただ仕事取り上げて人間性の否定をされ続けたら周り(上司)が悪いって思うのは当たり前じゃないですか?そこで自分が全て悪いって思い詰めた結果休職や退職に追い込まれるからよくないって医師からは言われましたけど?あと教育という名目で人間性を否定するのは悪手って常識だと思うんですけどその点はどう思われますか?
拝見した限りですけど自主退職に仕向けているんじゃないかなあと思いました。
会社都合退職(クビ)はめったなことではできないので、
自己都合退職してもらうように職員をさりげなく追い込む話はまれに聞きます。
結局のところ職場と戦った場合、勝っても負けても主さんは針の筵ですし、
パワハラと訴えるなら辞めるつもりでやるほうがよさそうです。
労基まで駆け込んでしまったら、正直クビにならなくても相当疎外されて今後仕事するのつらくなっちゃうよ。
なるべく周りの人に受け入れてもらい、助けてもらえるような人間関係づくりを目指したほうが精神的にもよさそうに思います。
>015 匿名さんさん
>> 拝見した限りですけど自主退職に仕向けているんじゃないかなあと思いました。
>>
>> 会社都合退職(クビ)はめったなことではできないので、
>> 自己都合退職してもらうように職員をさりげなく追い込む話はまれに聞きます。
>>
>> 結局のところ職場と戦った場合、勝っても負けても主さんは針の筵ですし、
>> パワハラと訴えるなら辞めるつもりでやるほうがよさそうです。
>>
>> 労基まで駆け込んでしまったら、正直クビにならなくても相当疎外されて今後仕事するのつらくなっちゃうよ。
>>
>> なるべく周りの人に受け入れてもらい、助けてもらえるような人間関係づくりを目指したほうが精神的にもよさそうに思います。
コメントありがとうございます。
上司は退職勧奨みたいです?こうなったら労基、弁護士、転職サイトに書き込み、やれるだけのことすべてやってやろうと思います?
お疲れ様です。
その状態での勤務、本当に辛いと思います。
同じようなパワハラを受けたので、なんとなくですが気持ちは分かります。
上の人は教育だからと訳の分からないことを言いますが、他職種の人に相談すると10人が10人ともパワハラと言われました。
師長クラスがそんな事をやってくるのであれば、病院内の人にある程度情報が回って他科に移動しても仕事がしづらい可能性もあります。
(ただ、私の場合は看護部もグルになってやってたせいもありますが)
トピ主さんは証拠もしっかりと揃えていらっしゃるようですし、限界がくる前に訴えた方がいいと思います。
一度、精神的にくると立ち直るのも時間がものすごく必要になります。
現在ストレス多寡な状態だと思いますが、少しでも減らせるような選択をして、その状態から抜け出せるよう願ってます。
お辛いですね。
よっぽどお出来になる、上司なんでしょうね。
無視するのが、教育?犬のしつけじゃあるまいし(笑)
じぶんがされて嫌なことは、人にしないって習って来なかったんですよ、きっと。
そんなとこ、辞めちゃいましょう‼️
そこで、時間を過ごすのが勿体なさすぎます。
コメント主により削除されました
コメント主により削除されました
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録