外国人専用、パスポート不要の「インターナショナル・クリニック」で働く看護師・山本ルミさん
5月末に発売された、一冊のコミックエッセイ「患者さまは外国人」(阪急コミュニケーションズ)。読んでみると、外国人専用のクリニック? ドクターは無国籍のロシア人?? 看護師はエスコートナースとしても活躍中??? どんな人なのか気になって、原案者で看護師の山本ルミさんに会いに行ってきました!
看護師・山本ルミさんインタビュー【1】 インターナショナル・クリニックとは
10カ国以上の国籍、6カ国語以上の言語
東京・六本木の一角に、まわりの喧騒を断ち切るかのようにたたずむ、緑の木々に囲まれた古い洋館。著者の山本さんが勤務するインターナショナル・クリニックは、日本の健康保険は適用外の、外国人専用診療所です。英語、ロシア語など6カ国語以上の言語に対応でき、多いときは一日に10カ国以上の国籍の患者さんが来院します。
「休診なので、今日は怒涛の書類整理です」と笑顔を見せる山本さんは、インターナショナル・クリニックに勤務して21年になります。コミックエッセイの中でお茶目な人柄を見せるロシア人のドクターは、残念ながら体調を崩して休養中。取材日は代診の医師が不在のため、クリニックは休診でした。
患者さんの言葉が分からない!英語を猛勉強
山本さんがインターナショナル・クリニックに勤務するようになったきっかけは全くの偶然だったといいます。勤務していた大学病院を辞め、以前目にした求人広告をふと思い出して電話をかけてみたら、ちょうど看護師が辞めたところ。そこからはとんとん拍子に勤務が決まりました。外国人ばかりの病院で、苦労も多かったのでは?
「一応留学という名の遊学経験もあるんですけど(笑)、ドクターと患者さんが話している言葉がまったく分からなくて。このおしゃべりな私がずっと黙っているなんて、って自分でもびっくりするくらい」
まずは英語を勉強しようと、診療中に頻繁に出てくる言葉はメモして調べたり、夜間の英会話学校に通ったり。
「帰宅してからはひたすら録画した海外ドラマを見ていました、字幕をティッシュの箱で隠して(笑)。家庭が舞台なので、日常生活で役立つ言葉が多いんですよ」
勤務後に言葉の勉強とは、頭が下がります。今はロシア語も勉強中とのことです。
多言語が飛び交う診察室
薬の受け取り拒否は当たり前?文化のちがい
「文化や習慣の違いに戸惑うことはいまだにあります。例えば薬。日本人だとよく分からなくても受け取るし、素直に飲んでくれるじゃないですか。外国人だと、『これいらない』って受け取り拒否が日常茶飯事(笑)。きちんと説明して納得してもらわなきゃいけない」
勤めていた大学病院で、管理職になることを求められたのがきっかけで、もっと患者一人一人と接していたいという思いから転職を決意したという山本さん。
「ドクターが患者さんとのコミュニケーションを楽しむ方なんです。『どこから来たの?』『お子さんはいくつ?』って、病気の話より世間話が多いかも(笑)。言葉が分かるようになってからは、私も患者さんとのコミュニケーションが楽しくなりました」
患者さんがくれた鹿の角。どうやって日本に持ち込んだ…
それもあってか、診察の合間には健康でも患者さんが遊びに来たり、差し入れを持ってきてくれたりすることもあるそう。クリニックの壁には来院した子どもの写真や、患者さんがくれたというエキゾチックなお土産が所狭しと飾ってあります。
患者さんや他のスタッフから親子みたい、と言われるというドクターと山本さんのコンビ。外国人の患者さんはクリニックというよりは「インターナショナル・クリニック」という家族を訪ねる気持ちで来院しているのかもしれませんね。
「楽しかったからやってこれた、っていうのはあります。毎日が刺激的です。今つらいと思っている看護師さんも、難しいかもしれないけど仕事って楽しいことだけじゃないからこそ、目的意識を持って日々に楽しみを見出してほしいです」
次回は「ドクター」と呼ばれる院長のエフゲニー・アクショーノフ氏について伺います。
※ 院長のエフゲニー・アクショーノフ氏は取材後の8月5日にお亡くなりになりました。謹んでご冥福をお祈りいたします。
【山本ルミ】
大分県出身。93年より六本木のインターナショナル・クリニックに勤務。98年よりエスコートナースとしても活躍している。著書に「患者さまは外国人(山本ルミ・原案 世鳥アスカ・漫画)」など。
掲示板でいま話題
アンケート受付中
オススメのリアリティー番組を教えて!
- オーディション番組 8%
- 恋愛リアティショー 11%
- 他の回答
- 投票数2614票
- 残り1日
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 6%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2385票
- 残り3日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆周術期看護の問題◆以下の手術室看護師の役割の呼び方の中で、非清潔野での業務を主に担うのはどれでしょうか?
- 手洗い看護師
- 外回り看護師
- 直接介助看護師
- 器械出し看護師
475人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ぱこみ7年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
04
13
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 250,300 | ¥ 45,000 | ¥ 38,600 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 15,000 | ¥ 0 | ¥ 51,100 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 変則交代制 | 18時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 400,000 | ¥ 1,096,000 | ¥ 5,896,000 |
たちばな11年目 / 病棟 / 長野県

令和7
01
29
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 230,000 | ¥ 28,000 | ¥ 40,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 5,000 | ¥ 0 | ¥ 27,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 10時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 330,000 | ¥ 600,000 | ¥ 4,560,000 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント
コメント一覧 (22)
ドクータがなくなたのざんねです
かっこいい
世界一のドクターと世界一のナースの山本さんに出逢えた私は、世界一 幸せな一人です。この本と空飛ぶナースは 私の枕元に置いて何百回と読みました。
本読みました。素敵な職場ですね。
本、読んでみます