もし新人看護師に戻れたら、何科を希望する?|教えて先輩ナース!vol.4

看護師専用Webマガジン ステキナース研究所 | 教えて先輩ナース!~vol.4「もし新人に戻れたら、何科を希望する?」

 

この春から新人看護師になるみなさんは、配属先の第一希望はどこにしましたか?

 

もう配属先が決まっている人も、入職後に決まるよ~という人もいると思いますが、実際にいろんな診療科・部署を経験した先輩ナースは、もし新人看護師に戻れたら何科を選ぶんでしょうか?

 

先輩ナースたちに聞いてみました!

 

先輩ナースに聞きました☆もし新人看護師に戻れたら、何科を希望する?

先輩ナースたち約3000人が希望する診療科と選んだ理由について、アンケートに答えてくれました。

 

圧倒的な人気!「救急科・救命救急センター」

「もし新人に戻れたら…?」と考えた先輩ナースに圧倒的に人気だったのが「救急科・救命救急センター」。幅広い領域の経験を積める一方、ハードな職場なので「体力のある新人のうちにこそ!」という声が集まりました。

 

  • たくさんの症例を学ぶことができる。あとは体力勝負だから。(samaさん)
  • いろんな疾患や病態を看れるし、救命で働けるようになったら、どこででも働けるから。(やよさん)
  • 救急で運ばれてくる人たちを少しでも救う手助けができたらいいな。(まみねえちゃんさん)
  • やっぱりやりがいがあるし、学べることは多いと思う。でも体力勝負だから、一通り経験積んだら、ゆくゆくはのんびり働けるところに行きたいな。(aiさん)

 

 

 

ニガテだからこそ学びたい!「循環器内科・外科」

「循環器内科・外科」を選びたいという声も多数。経験を積んだ今も心電図に苦手意識があり、「吸収の早い新人時代に基礎を学びたい!」と思ってる先輩ナースは多いんですね。

 

  • 心電図がしっかり読めるようになりたい。(ちび。さん)
  • もっと若ければ、知識の吸収も慣れるのも早いから、今はニガテな科も得意になれそう。(さちさん)
  • 循内でスタートしたけど良かったと思う。外科とかICUとかオペ看とかもやってみたいけど、基礎として循内で学べたのは、なんだかんだ良かった。(yukiさん)

 

 

 

いろんな領域を看られる!「手術室」「ICU」

救急と同じように、いろんな領域の患者さんを看る「手術室」と「ICU」。さまざまな症例の解剖生理や急変対応に強くなれるので、先輩ナースたちに「新人時代に経験したかった」と思わせるのかもしれませんね!

 

  • 手術に関するすべてのことを学べると思うから。(ぎんさん)
  • やっていけるかは別として、ICUをやってみたかった。(ことさん)
  • ICUって大変そうと思ったけど、スタッフが多いしドクターもいつもいるから安心よね。自分は1人をじっくり看るほうが向いてると思うから、たぶんICUのほうが向いてた。(みーさん)

 

 

 

看護師を目指したきっかけ!「小児科」

小児科」を選ぶという先輩ナースは「やっぱり子どもが好き・小児看護が好き」と、新人時代も変わらず第一希望だった人が多い印象です。「自分自身が子どものころに入院を経験したことが、看護師を目指したきっかけだから」というケースも。

 

  • 成人の看護とは違って特殊性もあるし、家族とのかかわりも難しいとは思うけど、幼児や小児がかわいいから頑張れると思う。(うたみさん)
  • 看護師になりたいと思ったきっかけが、子どものころの入院生活なので、やっぱり小児科です。(minoさん)

 

 

 

この科も魅力!「消化器科、呼吸器科、産婦人科…etc.」

このほか、病棟看護に必要な基礎が身につく「消化器内科・外科」「呼吸器内科・外科」、赤ちゃんの誕生や女性の人生に寄り添う「産婦人科」、個別性の高い心理ケアに携わる「精神科」などを挙げた先輩たちも。

 

新人ナースのみなさんも必ずしも第一希望が叶うとは限りませんが、「希望してた科じゃなかったけど、やってるうちに面白くなった!」と先輩たちが言うように、どの科にもそれぞれの魅力があるようですね!

 

それぞれの診療科について詳しく知りたい方は、「診療科別ナースのお仕事カタログ」も参考にしてみてくださいね。

 

 

入職前はこんな準備もおすすめ!

入職前の心の準備におすすめなのが、看護roo!のサポート本1年目をのりきる おたすけBOOK 新人ナース覚え書』です。病棟業務のコツ、職場での人間関係の築き方など、1年目ナースの不安や悩みに応える1冊です。

 

応募者全員に無料プレゼント

看護roo!『1年目をのりきる おたすけBOOK 新人ナース覚え書』はプレナースの入職準備におすすめの1冊。応募者全員に無料で贈呈しています。

 

また、毎日のスケジュールやシフト管理には、無料シフト管理アプリ『ナスカレ』シリーズをダウンロードしておくのがおすすめです。

 

無料ダウンロード

『ナスカレ』シリーズは看護roo!が運営する看護師の無料シフト管理アプリ。200万人超の看護師さんが利用しています。

 

※編集部注)この記事は2023年2月20日に最新版に更新しました(記事初出:2013年3月、前回更新:2021年3月4日)

 

 


【教えて先輩ナース!他の記事】

vol.1 入職までにしておいてよかったこと

vol.2 入職前に勉強しておくなら?新人看護師に役立つおさらいポイント

vol.3 【ナースグッズ】新人看護師が入職前に準備しておきたいモノは?

vol.4 もし新人に戻れたら、何科を希望する?

vol.5 新人看護師が気をつけたいマナーは?【身だしなみ&コミュニケーション】

vol.6 入職日の失敗談・思い出は?

vol.7 今だから言える!新人へのアドバイス

 

 

SNSシェア

コメント

0/100

キャリア・働き方トップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆耳鼻咽喉科の問題◆疾患と病原体の組み合わせとして正しいのはどれでしょうか?

  1. 口腔カンジダ症 ― コクサッキーウイルス
  2. 疱疹性口内炎 ― 単純ヘルペスウイルス
  3. ヘルパンギーナ ― アデノウイルス
  4. 手足口病 ― カンジダ(真菌)

1206人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8978人の年収・手当公開中!

給料明細を検索