最終更新日 2019/08/01

小児科

小児科とは・・・

小児科(しょうにか)とは、新生児から15歳前後を対象とする臨床医学の分野をさす。pediatrics。

 

臨床医学の分野では主に内科学で、小児と成人に分けられる。
その主な理由は、子供特有の病気と成人特有の病気では異なる点が多いためと、薬の効能や服用量などが子供と大人では大きく違うためである。

 

例えば、頭痛下痢など一般的な症状でも、子供と成人では原因が違ってくることが多い。

 

医療機関でも、主に子供の病気全般(ケガ以外)は小児科を受診することが勧められている。また、小児科特有の予防接種、健康診断、発達障害の対応など、医療業務も成人と異なる点が多い。

 

なお、小児とは15歳未満とされるのが一般的だが、医学分野の小児については年齢の上限に明確な規則がない。

 

また、喘息や遺伝性疾患、先天性疾患など、子供の頃からの疾患が15歳以上になっても継続する場合は、引き続き小児科で診療することもある。

SNSシェア

この単語に関連する記事

用語辞典トップへ