最終更新日 2019/06/06

骨髄非破壊的移植

骨髄非破壊的移植とは・・・

骨髄非破壊的移植(こつずいひはかいてきいしょく、non-myeloablative transplantation)は強度減弱前処置(reduced intensity conditioning;RIC)を用いた造血幹細胞移植のことである。ミニ移植ともいう。

 

移植前処置に用いる抗がん剤投与量や放射線照射量に応じて、骨髄非破壊的前処置(MAC)と強度減弱前処置(RIC)に分けられ、MACを用いた移植を骨髄破壊的移植(フル移植)、RICを用いた移植を骨髄非破壊的移植(ミニ移植)という。

 

MACとRICを分類する定義はさまざまなものが提唱されているが、TBI 8Gy(グレイ)以下、ブスルファン 9mg/kg未満、メルファラン 140mg/m2以下を満たす場合をRICとするCenter for International Blood and Marrow Transplant(CIBMTR)の定義が最もよく用いられている。

 

方法

RICの代表として、フルダラビン+ブスルファン2日間療法±全身放射線照射(Flu/Bu2±TBI)や、フルダラビン+メルファラン療法±全身放射線照射(Flu/Mel±TBI)などがある。

 

適応

一般に、骨髄非破壊的移植は大量抗がん剤投与への忍容性が低下している60歳以上(50歳~60歳は個々の症例に応じて検討される)や、全身状態が良好ではない場合、臓器障害を有する場合などに適応となることが多いが、原疾患や原疾患の移植前病期、前治療歴などを考慮し個々の症例ごとに検討される。

 


引用参考文献
1)福田隆浩.造血幹細胞移植ポケットマニュアル.医学書院,2018,500p.(ISBN:9784260031608)
2)Bacigalupo A.et al.Defining the intensity of conditioning regimens:working definitions.Biol Blood Marrow Transplant.15(12),2009,1628-1633.(PMID:19896087)
3)Giralt S.et al.Reduced-intensity conditioning regimen workshop: defining the dose spectrum. Report of a workshop convened by the center for international blood and marrow transplant research.Biol Blood Marrow Transplant.15(3),2009,367-369.(PMID:19203728)

執筆: 藤本亜弓

島根大学医学部附属病院  腫瘍・血液内科医科医員

SNSシェア

用語辞典トップへ