坐骨神経痛とは・・・
坐骨神経痛(ざこつしんけいつう、sciatica、sciatic neuralgia)とは、腰から足に伸びる坐骨神経※が何らかの原因で刺激されることによって生じる痛みやしびれのことである。
※坐骨神経(sciatic nerve)
腰神経叢と仙骨神経叢で構成される腰仙骨神経叢から始まり、下肢へと伸びていく神経である。坐骨神経には第4、5腰神経と第1~3仙骨神経が含まれている。
原因
腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、腰椎すべり症、梨状筋症候群などにより坐骨神経の走行中のどこかに圧迫があると症状が現れる。中でも、腰椎椎間板ヘルニアが原因となることが最も多く、次いで腰部脊柱管狭窄症、腰椎すべり症も原因となることが多い。他には、骨盤内腫瘍や脊髄腫瘍なども原因となることがある。
症状
臀部や大腿部後面から足先へ広がる放散痛やしびれが典型的な症状である。腰椎椎間板ヘルニアなど腰部に原因があれば腰痛も起こり得る。また、下肢の筋力低下を伴うこともある。
治療
鎮痛薬の内服や局所麻酔薬の神経ブロック注射による疼痛コントロールが行われることが多い。また、大腿部や臀部周辺の筋や関節のストレッチなどのリハビリテーションを併用することもある。下肢の筋力低下や痛みなどが強い場合には手術による治療が行われることもある。