最終更新日 2019/07/29

通所リハビリテーション

通所リハビリテーションとは・・・

通所リハビリテーション(つうしょりはびりてーしょん)とは、急性期のリハビリを終えた高齢者介護老人保健施設などに通って機能回復訓練などを受けることである。介護保険における居宅サービスに位置付けられ、デイケアとも呼ばれる。

 

対象者

要介護認定において、要支援1・2および要介護1以上に該当する人が対象。

 

通所リハビリテーションで受けられるサービスの種類

通所リハビリテーションで受けられるサービスの種類には、食事や入浴などの生活支援を中心とした「共通的サービス」と、身体機能に応じたリハビリの必要度によって選ぶ「選択的サービス」の2種類がある。

 

共通的サービス

食事や入浴など日常生活の支援や生活機能を向上させるためのリハビリテーション。

 

選択的サービス

理学療法士などによる運動機能回復を目的とした「運動器の機能向上」、管理栄養士などによる栄養相談を中心とした「栄養改善」、歯科衛生士による口腔清掃や嚥下機能訓練などの「口腔機能の向上」がある。

 

通所リハビリテーションの費用

事業所規模、サービス時間・内容、要介護度などによって利用料は異なる。

執筆: 永澤成人

東京慈恵会医科大学医学部 看護学科老年看護学助教

SNSシェア

用語辞典トップへ