尿路ストーマ装具を貼付する時の注意点と工夫は?
『ストーマ術後ケア まるっとわかるQ&A95』より転載。
今回は、尿路ストーマ装具を貼付する時の注意点と工夫について解説します。
尿路ストーマ装具を貼付する時の注意点と工夫は?
とくに注意する点は,装着時に皮膚が乾燥した状態を保つことと装着後に数分間は装具の上からストーマ周囲を押さえておくことです.
装着時はロールガーゼなどを用いてストーマ口を押さえるなどの工夫をします.皮膚に水分が残っていると初期粘着力が低下し,漏れや尿のもぐりこみの原因になります.
また,尿が皮膚に付着していると皮膚障害の原因にもなります.
解説
ストーマ装具の面板に使用されている皮膚保護剤は,親水性ポリマーと疎水性ポリマーの配合でできています.粘着には疎水性ポリマーの特性を利用しており,水分が残った皮膚では粘着力が低下します.交換時にきちんと密着していることが,漏れ防止の重要なポイントですので,絶えず排泄される尿を吸収する方法を考える必要があります.ロールガーゼには,ガーゼやキッチンペーパー,ティッシュペーパーなど入手しやすい素材のものがよく使用されています(図1─a).
また,粘着力を担う疎水性ポリマーは温度により変化します.一般には冷所に保管していると粘着しにくいといわれているので,装着時の粘着をしっかりさせるためには体温になじむ程度に押さえておくことが勧められます.この時のポイントは,外周部よりストーマ近接部を押さえることです(図1─b).
[参考文献]
[Profile]
菅井亜由美 すがい・あゆみ
星ヶ丘厚生年金病院看護局看護科長/皮膚・排泄ケア認定看護師
*所属は掲載時のものです。
本記事は株式会社メディカ出版の提供により掲載しています。
[出典]『ストーマ術後ケア まるっとわかるQ&A95 病棟での困りごとがこれで解決!』(編著)菅井亜由美/2013年4月刊行