ストーマ粘膜と皮膚の縫合部は消毒が必要?
『ストーマ術後ケア まるっとわかるQ&A95』より転載。
今回は、ストーマ粘膜皮膚接合部のケアについて解説します。
ストーマ粘膜と皮膚の縫合部は消毒が必要?
①適度の湿潤
②感染コントロール
③異物や壊死組織の排除
④温度を28℃以下にしない
⑤pHをアルカリ性に傾けない
⑥酸素など
解説
ストーマ粘膜皮膚接合部は腸管粘膜と皮膚という,異なる組織同士の縫合となります(図1).
通常は同じ組織同士の縫合となるため癒合しやすいのですが,異なる組織同士では癒合するのに時間がかかり,また,癒合後も少しの刺激で離開することもあります.完全に癒合するまでは局所の適切な創傷治癒環境を整えること,過度な刺激を与えないようやさしくストーマケアを行うことが最重要となります.
消毒薬は創傷治癒に不可欠な各種細胞を殺菌し死滅させます.そのため,ストーマ粘膜皮膚接合部を消毒することにより創傷治癒が遅延し癒合に時間がかかります.局所に対しては異物となるため,消毒薬は使用するのは避けましょう.
表1の局所環境を整え,ストーマ粘膜皮膚接合部の創傷治癒を促すために粉状皮膚保護剤を使用します.ストーマ粘膜からは,術直後から腸粘液が分泌されたり,造設部位によっては術後早期から便の排泄がみられます.これらによりストーマ粘膜皮膚接合部は汚染されますが,粉状皮膚保護剤を使用することで局所を保護することができます(皮膚保護剤の作用については『面板の皮膚保護剤にはどのような役割があるの?』を参照).
[Profile]
石濵 慶子 いしはま・けいこ
星ヶ丘厚生年金病院看護局看護科長/皮膚・排泄ケア認定看護師
*所属は掲載時のものです。
本記事は株式会社メディカ出版の提供により掲載しています。
[出典]『ストーマ術後ケア まるっとわかるQ&A95 病棟での困りごとがこれで解決!』(編著)菅井亜由美/2013年4月刊行