鑷子を取り出す際、先端を閉じるのはなぜ?|無菌操作

 

『看護技術のなぜ?ガイドブック』より転載。

 

今回は鑷子の取り出しに関するQ&Aです。

 

大川美千代
群馬県立県民健康科学大学看護学部准教授

 

鑷子を取り出す際、先端を閉じるのはなぜ?

滅菌パックから鑷子(せっし)を取り出す時、鑷子の先端を閉じるのは、パックの外装面や周囲の不潔な部分との接触を避けるためです。

 

鑷子の把持部を上にして、滅菌パックの左右の端をめくるように外側に開き、滅菌パックを開封します。開封する際に、鑷子の先端から開封したり、滅菌パックを突き刺して開けると、外装面に触れる可能性があります。

 

把持部から1/3の部分を手で持ち、外装面に触れないように垂直に取り出します。鑷子の把持(はじ)部は不潔な部分として扱います。基本的に、鑷子の上方1/3は汚染域と考えます。

 

図1鑷子の取り出し

 


本記事は株式会社サイオ出版の提供により掲載しています。

 

[出典] 『看護技術のなぜ?ガイドブック』 (監修)大川美千代/2016年3月刊行/ サイオ出版

SNSシェア

看護ケアトップへ