チェスト・ドレーン・バック(Q-1タイプ、Q-2タイプ)|ドレナージ吸引装置の使い方

ドレーンカテーテル・チューブ管理完全ガイド』(照林社)より転載、Web掲載にあたり一部改変。
内容は書籍刊行当時のもの。

 

今回はチェスト・ドレーン・バック(Q-1タイプ、Q-2タイプ)について説明します。

 

編著 窪田敬一
獨協医科大学医学部第二外科教授

 

〈目次〉

 

チェスト・ドレーン・バックの使用部位・適応

 

  • 胸部ドレナージ全般

 

チェスト・ドレーン・バックの各部の名称と機能

 

チェスト・ドレーン・バックの使用手順・接続

1使用前準備(注水)

  1. 水封部に定量(25mL)の滅菌蒸留水を注入する。注水には注射器を使用し、吸引チューブの先端コネクターから注入する。
  2. 注水口から吸引圧設定部に任意量の滅菌蒸留水を注入する。注入時には、吸引圧設定目盛りに合わせて注入する。注水した水位により吸引圧が設定される。

 

2本器と患者を連結

患者の体内に挿入されたドレーンに本器の排液チューブを連結する。

 

3本器と吸引源を連結

  1. 吸引チューブを吸引源に連結する。
  2. 院内の壁配管のバキュームを吸引源とする。
  3. 連結には、壁掛吸引ビンまたは専用バルブセットを介して接続する。

 

4吸引開始(吸引源のバルブを開く)

吸引圧設定部の水中に連続的な発泡が持続する状態に吸引源のバルブを調節する。

 

チェスト・ドレーン・バックの保守・点検

1保守

ディスポーザブルタイプなので保守は不要。

 

2点検

使用前に次の点検を行う。異常があれば、そのユニットは使用しない。

 

  1. 無菌の確認:本器(ユニット)の包装を開封する前に、包装に破損がないか点検する。
  2. 破損の有無の確認:包装を開封した際、本体に破損がないか点検する。

 

チェスト・ドレーン・バックの使用上の注意

  • 本器は常に立てて使用し、転倒しないように注意する。
  • 本器は患者の胸部より低い位置に設置する。
  • 排液チューブが折れないように設置する。
  • 排液チューブ内に排出した液を溜めない。
  • 吸引圧設定部に注入した水は、長時間使用すると蒸発するので、1日に1~2回、適正水位まで追加注水する。

 


[販売元/資料請求先]
住友ベークライト株式会社 医療機器事業部
〒140-0002  品川区東品川2-5-8  天王洲パークサイドビル
URL:http://www.sumibe.co.jp/product/medical/

 

*掲載時のものです。

 


本記事は株式会社照林社の提供により掲載しています。/著作権所有(C)2015照林社

 

[出典] 『ドレーン・カテーテル・チューブ管理完全ガイド第一版』 (編著)窪田敬一/2015年7月刊行/ 株式会社照林社

SNSシェア

看護ケアトップへ