2019/05/26 のクイズ
- 1. 超音波マーカー検査
- 2. 新型出生前診断(NIPT)
- 3. 羊水検査
- 4. 母体血清マーカー検査
挑戦者5418人 正解率63%
出生前診断には、大きく分けて「非確定的検査」(非侵襲的検査)と「確定的検査」(侵襲的検査)とがあります。
非確定的検査は、胎児に疾患の可能性があるかどうかを評価するために行う検査で、超音波検査などのように、母体への負担が少なく、流産のリスクが少ない検査です。
確定的検査は、胎児の疾患を確定診断するために行う検査です。羊水検査や絨毛検査などのように、母体への負担が大きく、流産のリスクがある検査です。
- 1. 超音波マーカー検査
-
不正解
非確定的検査です。超音波マーカー検査には、妊娠検診で行う通常超音波検査と、胎児の内臓などの形態や機能を調べる胎児超音波検査とがあります。
- 2. 新型出生前診断(NIPT)
-
不正解
非確定的検査です。正式名称は母体血胎児染色体検査といいます。
母体の血液中に含まれる胎児の染色体の変化を調べる検査で、検査の対象となる疾患はダウン症候群(21トリソミー)、18トリソミー、13トリソミーです。検査結果が陽性の場合は、確定的診断を受けて診断を確定する必要があります。 - 3. 羊水検査
-
正解
確定的検査です。この選択肢が正解です。
羊水検査は、超音波画像のガイドのもと、母体の腹部に針を刺して子宮内の羊水を採取し、その中の胎児由来の細胞から染色体の形と数の変化を調べる検査です。羊水検査ではほぼすべての染色体疾患を調べることができます。
しかし、母体の腹部に針を刺すため、破水や出血、早産などが起こるリスクがあります。 - 4. 母体血清マーカー検査
-
不正解
非確定的検査です。母体の血液中に含まれる胎児や胎盤由来のタンパク質(4つの血清マーカー)を解析します。それにより、ダウン症候群(21トリソミー)、18トリソミー、開放性二分脊椎症の可能性を調べます。
引用参考文献など
1)片田千尋ほか.“生前診断についてキチンと知っていますか?”.兵庫医療大学.(2019年5月閲覧)
2)富山大学附属病院.“妊娠に関する遺伝相談について”.(2019年5月閲覧)
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
2024年★私的な大ニュース
- 大ニュースを答える! 14%
- 小ニュースを答える! 85%
- 投票数2283票
- 残り3日
転生したときに引き継ぎたい、看護技術や医療知識は?
- 引き継ぎたい 30%
- 引き継ぎたくない 69%
- 投票数2194票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆終末期・緩和ケアの問題◆モルヒネを長期使用している患者さんに使用すると離脱症状を起こす可能性があるものはどれでしょうか?
- オキシコドン
- アセトアミノフェン
- ペンタゾシン
- フェンタニル
1164人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
生きるために働く7年目 / 手術室 / 東京都
令和6 07 07
¥ 250,000 | ¥ 18,000 | ¥ 37,000 | |
¥ 24,000 | ¥ 0 | ¥ 71,000 | |
3回 | 2交代制 | 9時間 | |
¥ 400,000 | ¥ 400,000 | ¥ 5,200,000 |
しー1年目 / 病棟 / 大阪府
令和6 09 20
¥ 208,000 | ¥ 31,000 | ¥ 40,000 | |
¥ 26,000 | ¥ 0 | ¥ 35,000 | |
4回 | 2交代制 | 4時間 | |
¥ 340,000 | ¥ 600,000 | ¥ 4,680,000 |
8988人の年収・手当公開中!
給料明細を検索