2018/04/29 のクイズ

根治的腎摘除術後の患者さんを担当することになりました。この手術には開腹式と腹腔鏡下があり、それぞれの特徴と起こり得るリスクを理解した上で看護しなければなりません。以下のうち、術後管理として誤っているのはどれでしょう?
  1. 1. 腎摘除術後では、開腹手術でも腹腔鏡手術でもドレーンの先端は同じであり、目的は変わらないため管理方法に違いはない。
  2. 2. 術後、下腹部~大腿に皮下気腫を認めたが、術中による影響と判断してそのまま経過を見ることにした。
  3. 3. ドレーン排液が血性で、流出が150mL/Hと増加していたが、夜間であり血圧は維持できていたため、朝まで経過観察とした。
  4. 4. 食事再開後に発熱と腹痛を認めた。ドレーン性状が軽度混濁しており、すぐに医師へ報告した。

挑戦者3869人 正解率52%

1. 腎摘除術後では、開腹手術でも腹腔鏡手術でもドレーンの先端は同じであり、目的は変わらないため管理方法に違いはない。
不正解

腎摘除術でのドレーンの目的は、腎を摘出した後腹膜からの出血やリンパ節郭清術を行った部位からのリンパ液の漏れを監視することです。手術方法に違いがあっても目的は変わらないため、ドレーン先端は同じ位置に留置されます。なお、ドレーン先端は、結紮した腎動静脈の近くに留置されます。

2. 術後、下腹部~大腿に皮下気腫を認めたが、術中による影響と判断してそのまま経過を見ることにした。
不正解

腹腔鏡下で手術を行った場合、気腹時に使用する二酸化炭素が皮下に漏れることがあります。皮下気腫が起こると握雪感(雪を押しつぶしたような感覚)を認め、判断ができます。皮下気腫が認められても、数日駆けて自然に吸収されるため、特別な治療や処置は不要です。

3. ドレーン排液が血性で、流出が150mL/Hと増加していたが、夜間であり血圧は維持できていたため、朝まで経過観察とした。
正解

腎動脈は大動脈から分岐し、腎静脈は下大静脈に流入するため、結紮部分からの出血は致命的になる可能性があります。そのため、血性のドレーン排液が見られた場合、緊急的な対処が必要になります。結紮部分からの出血により、出血性ショックに至るケースでも、血圧低下は初期には認めず、初期症状の観察として、頻脈、冷感、蒼白などに注目する必要があります。朝まで経過をみることで対応が遅れる可能性があるため、この選択肢は誤りです。

4. 食事再開後に発熱と腹痛を認めた。ドレーン性状が軽度混濁しており、すぐに医師へ報告した。
不正解

術後合併症である腸管穿孔の場合、初期症状として食事再開後に起こる発熱・腹痛・嘔吐があります。診断には、CT検査や採血、ドレーン検査を行います。治療は、絶食と抗菌薬で保存的に見ますが、重症度が高い場合には外科手術を行うこともあります。右腎摘出では、十二指腸損傷、左腎摘出では膵損傷のリスクがあるため、ドレーン排液(腸液様、便汁様)や術後数日経ってからの強い腹痛はすぐに医師へ連絡する必要があります。

引用参考文献など

1)内野秀紀.篠原信雄監.術後ケア(それぞれの治療に対して).泌尿器がん患者の看護と治療:チャート・図解で流れが一目でわかる!.泌尿器ケア2015年夏季増刊.2015,26-28.

このクイズに関連する記事

知っておきたい臨床で使う指標【総目次】

コッヘル鉗子|鉗子(1)

モスキート鉗子|鉗子(4)

術後に尿が少なくても朝まで様子を見ていいの?

医療ドラマあるある!間違い探し【2】~術後患者編~

看護クイズトップへ

いま読まれている記事

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

マンガ・踊る!ツナ看劇場。【全記事まとめ】

和風カオマンガイ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【34】

看護師が取りたい資格図鑑|目次

ライスペーパーでアップルパイ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【59】

休暇明け|マンガ・ぴんとこなーす【524】

心電図検定とは?4級・3級を看護師は受ける?検定の詳細やメリットを解説

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

なんで私が?|私、看護師を続ける?~愛田さん編~【1】

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

放っておくと怖い? 貧血の原因と意外な病気の可能性|働くナースが知るべき病気【10】

リーダー業務は「3つの役割」を押さえよう!|はじめてでもわかる!看護師リーダー業務(1)

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆免疫・膠原病の問題◆エリテマトーデスの治療薬のヒドロキシクロロキン(プラケニル®)を服用する際、定期的な受診が必要になる診療科はどこでしょうか?

  1. 循環器内科
  2. 消化器内科
  3. 眼科
  4. 耳鼻科

1073人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8974人の年収・手当公開中!

給料明細を検索