2024/08/15 のクイズ

◆ICUの問題◆PICS(集中治療後症候群)を予防するための包括的なケアは以下のどれでしょうか?
  1. 1. ABCDEFGHバンドル
  2. 2. VAPバンドル
  3. 3. ケアバンドル
  4. 4. NDIRバンドル

挑戦者10532人 正解率52%

正解は1です。PICS(集中治療後症候群)を予防するための包括的なケアを「ABCDEFGHバンドル」と呼びます。ABCDEFGHバンドルの具体的なケアは以下になります。
A(鎮静覚醒トライアル):鎮静薬を中止し、早期の自発的な覚醒を目指す。
B(人工呼吸器離脱トライアル):人工呼吸器から早期に離脱できるかの確認。
C(鎮静・鎮痛の管理):AとBの実践、鎮静・鎮痛の管理。
D(せん妄モニタリングとケア):せん妄のリスク評価を行い、早期発見と薬物療法や非薬物療法による早期介入を行う。
E(早期離床):早期リハビリテーションを実施し、患者さんの状態に合わせて段階的に離床を進める。
F(家族を含めた対応、転院先への紹介状、機能的回復):家族の不安を軽減するために家族の希望・疑問を治療計画に組み込んだり、ICUラウンドに家族が⽴ち会ったりすることや、紹介状にPICSやPICS-F に関わる情報を記載することで転院先でも同様の活動度を保つことを可能とすること、また、患者さんの機能的回復のためには医師・看護師と理学療法⼠との連携をおこなうことなど。
G(良好な申し送り伝達):申し送り事項にPICSやPICS-Fの情報を盛り込むことで、スムーズな治療の継続性を担保しPICS予防につなげる。
H(PICSやPICS-Fについての書⾯での情報提供):PICSやPICS-Fに関するパンフレットの活⽤やICU⽇記をつけることなど。
バンドル(ケアバンドル)とは、対象の疾患や合併症に対し、有効性のある複数のケアを(束〈バンドル〉にして)行うことで、合併症の予防・改善や、予後の改善などにつながるとされているものです。

1. ABCDEFGHバンドル
正解
2. VAPバンドル
不正解
3. ケアバンドル
不正解
4. NDIRバンドル
不正解

このクイズに関連する記事

その症状、もしかしたら有毒植物かも!【遭遇頻度が高い有毒植物】|キケンな動植物による患者の症状【5】

DNARの終末期患者に心室頻拍(VT)が頻発。どう対応する?家族へのフォローは?

治療方針が決まっていない患者が急変。どう対応すればいい?

気道確保の実施 | 一次救命処置(BLS)【3】

その傷、もしかしたら銃創かも?!|キケンな動植物による患者の症状【4】

看護クイズトップへ

いま読まれている記事

「ありがとう」って言われたら…(あ~お)|看護師つらハピかるた【1】

看護師国家試験のボーダーラインと合格率【第114回受験生向けデータ】

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

マンガ・じたばたナース【全記事まとめ】

心電図検定とは?4級・3級を看護師は受ける?検定の詳細やメリットを解説

今じゃない|マンガ・ぴんとこなーす【527】

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

第114回看護師国家試験の日程は2025年2月16日

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

患者さん「帰ります」看護師「帰らないで…!!」(か~こ)|看護師つらハピかるた【2】

時間内に仕事が終わらない。|ツナ看ファ。~看護師ツナのお悩みカンファレンス~【8】

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

ピリ辛ロゼカルボ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【46】

眠れない理由。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【3】

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆感染の問題◆クロストリディオイデス・ディフィシル感染症(CDI)発症のリスク因子として適切でないものはどれでしょうか?

  1. 高齢
  2. 高血圧
  3. 抗菌薬の使用
  4. 炎症性腸疾患などの基礎疾患

6745人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8972人の年収・手当公開中!

給料明細を検索