心の準備|マンガ・ぴんとこなーす【446】

採血VSナスさん。

タイトル:心の準備

朝急ぎの採決がある時は早い時間から用意をするナスさん。それでも苦戦して忙しい時間に食い込むと疲れ果ててしまいます。なので、「ナスさん、検査から電話で…」サエコちゃんから声をかけられたナスさんは「待たれよ。〇〇さんの検体の件だったらちょっと心の準備させて?」と、浅野検査課からの電話が嫌いです。

サエコちゃんが「…ではお知らせします。〇〇さんの検体、ピンクが溶血です」と言いました。ナスさんは悲しみのあまり白くなってしまいました。「全然心の準備できてないじゃないですか」とサエコちゃんがツッコみました。

 

 

\3冊目の単行本が発売決定!/

 

『ぴんとこなーす ナースの仕事は山あり谷あり笑いあり』

 

2022/10/8~11頃発売!

 

 

ナスさんが答える!ぴんとくるお悩み相談室表紙

 

オールカラー128ページ。連載作品の収録に加えて、「一からわかるナースのお仕事」として33ページを一挙書き下ろし!

 

> Amazonで見る  > 楽天で見る

 

 

単行本1~2巻はこちら

[1巻] ぴんとこなーす

[2巻] ぴんとこなーす 病院は今日もてんやわんや

 

ぷろぺらさんの看護書も発売中!!

ナスさんが教える!ぴんとくる消化器外科看護

ナスさんが答える!ぴんとくるお悩み相談室

 

 

【著者プロフィール】

ぷろぺら(@puropera44

現役で病棟看護師やってます
ぴんとこなーすをどうぞよろしくお願いします!

Twitter[https://twitter.com/puropera44

SNSシェア

コメント

コメント一覧 (8)

8
2024/05/29 09:42

うちは療養病棟。血管がまともな方は皆無。深夜必死で採血したのに
検査科から検査の仕方間違えたからもう一度採ってくださいって言われた時はキレた!

7
2023/09/30 23:37

やっとの思いで採取した検体ほどなるんよ!!!!
泣いちゃう!!!!!

6
2023/05/06 20:03

>>3
試薬を混ぜるっつー物理的処理してるから。
データ取れるセンサー作ってくれたら指ピッできるようになるよ。
作れるなら工学・光学・プログラム一式組み合わせて頑張って作ってくださいな。

5
2023/05/06 15:58

遠心が終わり溶血してたとき、病棟に電話をするの本当に心苦しいです。でも溶血は検査値に影響するんですよね…。本当にいつもありがとうございます

4
2023/05/06 15:05

わかります笑
少なくても、「何とかしてくれー」という気持ちで送ってます

0/100

マンガトップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆フィジカルアセスメントの問題◆反跳痛は何を示唆する痛みでしょうか?

  1. 食道の炎症
  2. 肺の炎症
  3. 皮膚の炎症
  4. 腹膜の炎症

6796人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9020人の年収・手当公開中!

給料明細を検索