そのペンは|マンガ・ぴんとこなーす【445】

こだわりの、大事なやーーーつ!

タイトル:そのペンは

ナスさんは文房具が好き。だから使うものにはこだわりたい。ある日、「センセー書類にサイン…」と先生に声をかけると、「あーはいはい」と先生がボールペンをポケットから出しました。そっ…と先生のペンを握るナスさん。「コレ俺のペン。サイン、する。ペン、返す」ナスさんのお気に入りのペンを先生が持っていて思わず圧をかけてしまうナスさんなのでした。

 

 

\3冊目の単行本が発売決定!/

 

『ぴんとこなーす ナースの仕事は山あり谷あり笑いあり』

 

2022/10/8~11頃発売!

 

 

ナスさんが答える!ぴんとくるお悩み相談室表紙

 

オールカラー128ページ。連載作品の収録に加えて、「一からわかるナースのお仕事」として33ページを一挙書き下ろし!

 

> Amazonで見る  > 楽天で見る

 

 

単行本1~2巻はこちら

[1巻] ぴんとこなーす

[2巻] ぴんとこなーす 病院は今日もてんやわんや

 

ぷろぺらさんの看護書も発売中!!

ナスさんが教える!ぴんとくる消化器外科看護

ナスさんが答える!ぴんとくるお悩み相談室

 

 

【著者プロフィール】

ぷろぺら(@puropera44

現役で病棟看護師やってます
ぴんとこなーすをどうぞよろしくお願いします!

Twitter[https://twitter.com/puropera44

SNSシェア

コメント

コメント一覧 (14)

14
2023/05/01 12:53

お気に入りのボールペンを無くして数ヶ月後、退院した患者さんの引き出しの奥から出てきたことがありました笑

13
2023/05/01 03:18

名前、書いてても無くなる。で、他のスタッフが使ってるのを発見し返して貰う。気付かなかったと、言う。

12
2023/04/30 02:43

9さん
5です。「書きやすかろ」でしたね!「書きやすいかろ」と読み間違ってました…前者ならば何の違和感もないです!

11
2023/04/29 22:10

人にサインしてもらう時は自分のペンは貸さない。病院のペンでかいてもらう。とくに、家族や患者。返却率低い。

10
2023/04/29 19:23

持ち物には名前を書いておくと、なくしたと思ってもいつの間にか帰ってくる。

0/100

マンガトップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆フィジカルアセスメントの問題◆反跳痛は何を示唆する痛みでしょうか?

  1. 食道の炎症
  2. 肺の炎症
  3. 皮膚の炎症
  4. 腹膜の炎症

7338人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9020人の年収・手当公開中!

給料明細を検索