ヒントが足りない|マンガ・ぴんとこなーす【350】

お薬を聞き出すのは難しくて…

タイトル:ヒントが足りない

入院時のアナムネ聴取を行ったときのこと。「普段飲んでいらっしゃる薬はありますか?あればお薬手帳を…。」とナスさんが伺うと、患者さんは「えーっと、血圧の薬を朝1回飲んでて、なんて名前だったか…えーっと白くて丸いやつ!」としばらく考えて言いました。しかし、白くて丸い薬はたくさんあるため特定不可能で「…お薬手帳見せてもらっていいですか?」とお願いするナスさんなのでした。

 

初の書き下ろし看護書

『ナスさんが教える!ぴんとくる消化器外科看護』

2020/3/16発売!

ナスさんが教える!ぴんとくる消化器外科看護のカバーイラスト

 

 Amazonで購入する

 

ぴんとこなーす』でおなじみナスさんが、一人前の消化器外科ナースになるために必要な知識をやさしくレクチャー。

カラフルなイラストも満載で、わかりやすく基礎を学べます。

 

看護roo!掲載作品をまとめた単行本も発売中!

[1巻] ぴんとこなーす

[2巻] ぴんとこなーす 病院は今日もてんやわんや

【著者プロフィール】

ぷろぺら(@puropera44

現役で病棟看護師やってます
ぴんとこなーすをどうぞよろしくお願いします!

Twitter[https://twitter.com/puropera44

SNSシェア

コメント

コメント一覧 (11)

11
2021/05/17 13:45

>>10
プレドニンは橙に近いピンクだよー
プレドニゾロン1mgじゃないかな?

10
2021/05/11 21:01

新人の時、薬をこぼして10錠くらいある薬の中の1つが行方不明に。先輩に「小さい白い薬がなくなりました」って言ったら「○○さん?プレドニンだね」って呟いて一緒に探してくれてホントにプレドニンで感動した

9
2021/05/09 02:52

今でも覚えている会話。患者さん「バスがどうとか…バスに乗るとか…何だっけなぁ」「もしかして、ノルバスクですか?」そうそう!と盛り上がりました。いろいろな覚え方があるものですね(^_^;)

8
2021/05/09 00:09

OK!
10000種類くらいに絞れました!(๑•̀ω•́๑)g

7
2021/05/08 22:58

うん、めっちゃ分かります!!
あとはピンクの薬だやーって話すのでジェネリックか?当院不採用の薬か?って半泣きで検索。結論はヒートの色でした(笑)

0/100

マンガトップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆フィジカルアセスメントの問題◆反跳痛は何を示唆する痛みでしょうか?

  1. 食道の炎症
  2. 肺の炎症
  3. 皮膚の炎症
  4. 腹膜の炎症

7923人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9020人の年収・手当公開中!

給料明細を検索