もはや造語|マンガ・ぴんとこなーす【330】

真面目なお話を聞いているアイちゃんの脳内は

タイトル:もはや造語。

ER看護師テラサカさんによると、「ERが正中にルートをとるのも事情がありまして、血圧や脱水など血管の状態が悪い。とにかく救命優先で、状態の悪い中でなんとかルート取ってます。病棟に上がれる頃には、血管も充実し、病棟では血管が取れるようになってるんだと思います。」と言っていました。ワカさんは、「まぁそうよね…。救命優先だから一番取りやすいド正中が優先ってことよね」と納得するワカさん。ですが、アイちゃんだけは、まだ(土棲虫…?)と考え込んでいるのでした。

 

初の書き下ろし看護書

『ナスさんが教える!ぴんとくる消化器外科看護』

2020/3/16発売!

ナスさんが教える!ぴんとくる消化器外科看護のカバーイラスト

 

 Amazonで購入する

 

ぴんとこなーす』でおなじみナスさんが、一人前の消化器外科ナースになるために必要な知識をやさしくレクチャー。

カラフルなイラストも満載で、わかりやすく基礎を学べます。

 

看護roo!掲載作品をまとめた単行本も発売中!

[1巻] ぴんとこなーす

[2巻] ぴんとこなーす 病院は今日もてんやわんや

【著者プロフィール】

ぷろぺら(@puropera44

現役で病棟看護師やってます
ぴんとこなーすをどうぞよろしくお願いします!

Twitter[https://twitter.com/puropera44

SNSシェア

コメント

コメント一覧 (8)

8
2020/11/22 02:47

急変ならね、そりゃわかるよ
急いでもない時に、たいして探しもせず、(3時間)動かさないでねって正中に挿した外来看護師のことは忘れない
入院して来たら絶対正中に挿れてやるんだ(やめなさい)

7
2020/10/17 13:43

うちの病院でも急変の時は正中で取るよう指導受けたなぁ。急変の時とかパニクりすぎて最早そこしか入れれないので情けない限りですが‥

6
2020/10/17 10:18

私だったら「土星虫」ですね…笑

5
2020/10/11 00:13

ルート確保したことないナースからすると、なんとなく言ってることはわかるけどなんかよくわからん会話。

4
2020/10/10 16:49

そんな具合でも正中以外のところに取るのが私がプロたる所以と思って日々ルートキープやってます。院内で3本の指に入る自信あります。…いや5本かな

0/100

マンガトップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆フィジカルアセスメントの問題◆反跳痛は何を示唆する痛みでしょうか?

  1. 食道の炎症
  2. 肺の炎症
  3. 皮膚の炎症
  4. 腹膜の炎症

7688人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9020人の年収・手当公開中!

給料明細を検索