気をつかう人|マンガ・ぴんとこなーす【308】

なんか、噛み合わないんですよね。

タイトル:気をつかう人

ナスさんの病棟には、ちょっと気を使う人がいる。年下だけどお局感があって、多分ナスさんはあまり好かれていない。「手ぇ空きましたけど、なにか手伝います?」と言っても「サマリーとか入れとくひといれば…」という提案も断られます。ワタベくんは存在が薄いし、2人では(間がもたねぇ…)と感じたナスさですが、こういう日に限って病棟は落ち着いているのでした。

 

初の書き下ろし看護書

『ナスさんが教える!ぴんとくる消化器外科看護』

2020/3/16発売!

ナスさんが教える!ぴんとくる消化器外科看護のカバーイラスト

 

 Amazonで購入する

 

ぴんとこなーす』でおなじみナスさんが、一人前の消化器外科ナースになるために必要な知識をやさしくレクチャー。

カラフルなイラストも満載で、わかりやすく基礎を学べます。

 

看護roo!掲載作品をまとめた単行本も発売中!

[1巻] ぴんとこなーす

[2巻] ぴんとこなーす 病院は今日もてんやわんや

【著者プロフィール】

ぷろぺら(@puropera44

現役で病棟看護師やってます
ぴんとこなーすをどうぞよろしくお願いします!

Twitter[https://twitter.com/puropera44

SNSシェア

コメント

コメント一覧 (27)

27
2023/06/18 19:41

メンズナースの気配の消し方が秀逸

26
2021/01/15 09:35

ワタベくんだっけ?の空気感わかる!!
こういう気使う人と話ししてる時に本当に空気のように存在感消す男子いる!

25
2020/10/15 23:49

私だけじゃなかったんですね?

24
2020/07/24 01:24

いるいる~
何でキレるかわからないから気を使うし、部屋割りに文句ばっかり言ってる人~~
めんどくさすぎる

23
2020/06/27 19:59

受動的行動性と言うそうです。

0/100

マンガトップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆フィジカルアセスメントの問題◆反跳痛は何を示唆する痛みでしょうか?

  1. 食道の炎症
  2. 肺の炎症
  3. 皮膚の炎症
  4. 腹膜の炎症

7864人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9020人の年収・手当公開中!

給料明細を検索