プリセプターが気をつけたい「新人看護師への接し方」って?|看護師の本音アンケート

この春から新人さんが入職するにあたり、「はじめてプリセプターをやります!」という人も多いハズ。

 

そこで今回は「プリセプターになったらどんなことを気をつければいい?」を歴代プリセプターナースたちに聞いてみました!

 

 

イラスト/なんちゃってなーす(看護師)

文・編集/看護roo!編集部 小園知恵(看護師)

 

プリセプターになったらどんなことに気をつければいい? プリセプティのペースで成長を促す・いつでも相談しやすい雰囲気を心がける・理解度を確認しながら指導する思いや気持ちをしっかり受け止める

看護roo!アンケートより

 

 

プリセプティのペースで成長を促す

プリセプティのペースで成長を促す

  • 他の人と比べず、自分のペースを大切にしてもらう。能力を十分に発揮できるようにのびのびと業務をしてもらう。不足している部分はプリセプターがフォローして、余裕がある時にアドバイスする。(ナカチさん)

  • うまく業務が回せなくて他の先輩に指導されたとき、自分のプリセプターから「ここあさんなりに頑張ってるのに悔しいよね。」と声をかけてもらいました。私もプリセプティに同じように関わっていきたいです。(ここあさん)

 

「「「他人よりできない」」」って気持ちに押しつぶされるのって、新人あるあるですよね。

 

焦ってもっとだめになって、もう看護師向いてないや…になっちゃうと、仕事がどんどんツラくなってしまいます。

 

「あなたのペースで成長すればいいよ」って言葉で心が救われることもあるから、はじめのうちに伝えてあげるのがいいですね♪

 

 

いつでも相談しやすい雰囲気を心がける

いつでも相談しやすい雰囲気を心がける

  • 聞きやすい雰囲気を作る。なるべくわかりやすいように伝える。できるだけプリセプティの言葉数が増えるように関わる。(ふなもんさん)

  • 何か確認したいときは「困ってることはありますか?」とオープンクエスチョンになるよう心掛けています。(リリカルローズさん)

 

忙しすぎる現場で、なにもわからないときに先輩たちに話しかけるのって、本当に勇気がいることですよね。

 

先輩の話しかけやすさによって、ミスが増えたり減ったりするケースもあるので、コミュニケーションは侮れない……!

 

いつでもその場で話を聞いてあげられるわけではないけど、できるだけ目を見て、「今なら聞けるよ」「今はだめだから、◎分後でもいいかな?」など、会話できる時間を設けられるといいですよね^^
 

 

理解度を確認しながら指導する

理解度を確認しながら指導する

  • 理解度や、わりやすかったかを聞くようにしてる。(ふなもんさん)

  • 人に教えるのはかなり難しいです。いかに理解してもらえるかを考えています。(まみねえちゃんさん) 

  • 自分が卒業してから長い時間が経っているので「学校ではどんなふうに教わった?」など、本人の理解を確認してから指導します。(リリカルローズさん) 

 

社会人になったばかり、看護師になったばかり、現場でたくさんのスタッフや患者さんと接するのも初めて…。

 

そんな環境は新人さんにとっては超!刺激的。

 

もらったアドバイスへの理解がすぐには追いつかなかったり、聞いているはずなのに慌ててしまって頭が真っ白なときもあります。

 

先輩からの指導がどのくらい理解できたか?どんなところに困りそうか?をその場で聞いてあげられると、新人も先輩も安心して進めることができるはず◎
 

 

思いや気持ちをしっかり受け止める

思いや気持ちをしっかり受け止める

  • よく話をするようにします。思いは受け止める。それから指導。(まみさん)

  • 相手の考え、意見を尊重し、押し付けにならないように関わっています。(コミナムさん)

 

忙しいとついつい一方的に話してしまいがちですが、新人さんも先輩に伝えたいことがたくさん。

 

「あのときこう思って行動しました」とか「こういう理由があって困りました」とか。

 

自分の思いや話を聞いてもらえないと、なんだかしんどくなってしまうのは当たり前。

 

伝えたいことの前に、新人さんの話に耳を傾けるのも大事ですね。
 


 

SNSシェア

コメント

0/100

キャリア・働き方トップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆周術期・麻酔の問題◆手術体位と起こりうる神経障害の組み合わせで誤っているものはどれでしょうか?

  1. 仰臥位 ― 閉鎖神経
  2. 側臥位 ― 顔面神経
  3. 砕石位 ― 坐骨神経
  4. 腹臥位 ― 尺骨神経

8078人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8984人の年収・手当公開中!

給料明細を検索