“ロング” と “ショート” 看護師の髪型、どっちがラクだと思う?|看護師の本音アンケート
看護師って、処置やケアのときに視界に髪の毛が入ると邪魔になるし、耳にかけた髪や前髪が落ちてくると不潔になることもあるから、「髪型」って結構重要ですよね!
実際のところ、ロングとショートだとどっちのほうがラクなんだろう?と思う人も多いのでは?
というわけで、看護師のみなさんの意見を聞いてみました(o´v`o)ノ
文/看護roo!編集部 小園知恵(看護師)
イラスト/なんちゃってなーす(看護師)
目次
「ロング」がラク派の看護師が6割!
まとめ髪にしやすい「ロング」が良いんです!
- 寝癖直すよりも、縛る方が楽。(しおりさん)
- どんなにボサボサでも、まとめて縛っちゃえばOKだから!(yuiさん)
- 下を向いて介助することが多いので、髪を結んだほうが楽。(まるさん)
パパッとまとめ髪にしたり、寝癖もお直しいらずだったりするから、ロングってラクなんですよね~!
中途半端に短くしちゃうと、処置やケアで下を向いたときに耳にかけている髪がバサッと落ちてきちゃうこともあるので、しっかりまとめられる「ロング」なのがポイント(*・ᴗ・*)و
夜勤のときにどんだけ乱れても、ちょちょいのちょいでごまかせるのも、いいところなんです(笑)。
「ロング」のツラいところもある…
- まとめるのが苦手。(まよさん)
- 私はロングですけど、団子にするのが少し手間がかかるなと思います。(マナカさん)
- 毛量多いのでまとめ髪がうまくいかず、風呂上がりもなかなか乾かないのが悩みでした。(嘉瑞さん)
ロングでまとめ髪がパパッとできるなら良いんだけど、髪質や量によっては逆に面倒…という人も。
私は直毛すぎて、お団子にしたつもりがハリネズミのようにピンピンと髪が出てきてしまって、それをしまうのに一苦労でした…(´;ω;`)
キレイにまとまる人、羨ましいです。。
手間いらずな「ショート」がラクなのさ♪
- 髪を結ぶ必要もないし、楽。(こっちゃんさん)
- 汗かくし、さっと洗えて楽だから。(さんばさん)
- シャンプー後のドライヤーが超楽です。(あまちゃんさん)
- 結べる方が楽だと思っていたけど、髪を結んだりする手間がはぶけたのと、仕事終わりに遊びに行こうとするときにも、そのまま行けるから楽だと思った。(ももふみさん)
「髪を結びたくない」「すぐ乾く」ということで、ショートが良い!という人も多し。
ショートにしてしまえば髪が落ちるのも気にならないし、とにかく軽いんですよね~(っ´ω`c)
ショートに慣れてくると、どんどんエスカレートしていって、気づいたら刈り上げ始めることも…!
「ショート」のツラいところもある…
- 朝の寝癖直しは大変です。まめに美容室にいかないとすぐにスタイルはくずれますし。。。(おぐさん)
- 以前ショートにしましたが、横に髪が落ちてくると、落ち着かなくて。(ぺかさん)
- ショートだと屈んだ時に髪の毛が邪魔になる。(moeさん)
- ショートで、髪が患者さんのオムツ替えの時に触れそうになるのが、いやです。(モモさん)
ショートだから何もしなくていい!とも限らず…。
寝癖が超サイヤ人級に爆発して直すのに手間取ったり、すこし伸びると介助中に髪が落ちてきて視界を邪魔したりするので、実はお手入れが必要なんですよね( ˟ ⌑ ˟ )
ピンで留めてもピンごと落ちてくることもあるので、どうしたもんだか~!!
どっちもいいところがあるよね!
- どっちもラク!(しぃらにさん)
- 清潔感があればどちらでも良いのではないかと思う。(のぶりんさん)
- 仕事に邪魔にならなきゃどちらでも!(ゆにさん)
ロングもショートも、どちらも良いところ・ちょっと面倒なところがあるので、「どっちでもOK」という声もありました!
どちらも経験してみて、私も「どっちでもいける!」派です( ´•ᴗ•ก)
職場の規則はあるものの、そのときにやりたい髪型を存分に楽しむのが一番♪ですね。
これからロングに伸ばす人も、ばっさりショートにしたい人も、参考にしてみてくださいね~( ・ᴗ・ )
編集/看護roo!編集部 坂本朝子(@st_kangoroo)
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
掲示板でいま話題
アンケート受付中
初出勤の日のこと、覚えてる?
- 覚えてるよ 29%
- あまり覚えてない 62%
- 他の回答
- 投票数2713票
- 残り2日
「4月から◯◯デビュー!」宣言
- ◯◯デビューします! 16%
- 探し中です… 16%
- 他の回答
- 投票数2537票
- 残り4日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆災害医療・災害看護の問題◆地震が起こっている時に行うべきこととして誤っているものはどれでしょうか?
- 姿勢を低くする
- じっとして動かない
- ナースステーションにいち早く戻る
- 頭を守る
3763人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ちゃな2年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
04
05
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 217,000 | ¥ 9,200 | ¥ 65,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 8,000 | ¥ 0 | ¥ 50,800 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 4時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 350,000 | ¥ 700,000 | ¥ 4,900,000 |
うし9年目 / 病棟 / 東京都

令和6
11
26
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 275,000 | ¥ 2,000 | ¥ 12,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 30,000 | ¥ 71,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 1時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 400,000 | ¥ 1,400,000 | ¥ 6,200,000 |
9027人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント