新卒3年以内に辞める人ってどのくらいいるの?医療や福祉業界は多い?|看護roo!ニュース
「とりあえず3年は働こう」-。
新卒の就職者に対してよく言われますが、実際は3年以内に辞める人もいます。
厚生労働省の最新データによると、
看護師を含め「医療、福祉」業界に就職した新卒者では、大卒者で39.0%、短大等卒者で35.7%、高卒者で46.5%の人が、卒後3年以内に辞めていました。
調査産業全体での卒後3年以内の平均離職率は、大卒者が32.0%、短大等卒者が42.0%、高卒者が39.2%です。
※この調査は、産業別に調査されたもので、看護師だけの離職率はわかりません。最新データは2016年3月の卒業者が対象で、ハローワークに提出された雇用保険の加入届を基に、生年月日や資格取得加入日等から学歴ごとに推定新卒者の就職者数や離職者数が算出されています。
「医療、福祉」業界では大卒・高卒の離職率が高い
「医療、福祉」業界の卒後3年以内の離職率を、ほかの産業と比べて見ていきます。
大卒者と高卒者では調査産業全体の平均離職率よりも高く、短大等卒者では低い割合でした。
※看護大卒は「大卒者」、看護短大・専門学校卒・5年一貫校の看護科卒は「短大等卒者」にあたります。
出典:厚生労働省「新規学卒就職者の離職状況(平成28年3月卒業者の状況)」を基に看護roo!編集部で作成
「医療、福祉」業界、それぞれの年次の離職率は?
「医療、福祉」業界の離職率を、もう少し詳しく見ていきましょう。
2016年3月卒業者の場合、大卒・短大等卒者は3年目まで毎年約10人に1人、高卒者は1年目で約5人に1人、2〜3年目で約10人に1人が辞めていました。
出典:厚生労働省「新規学卒就職者の離職状況」を基に看護roo!編集部で作成
この調査では、「医療、福祉」業界の離職率は、例年上位となる「宿泊業、飲食サービス業」や「生活関連サービス業、娯楽業」などと比べると高くはなく、短大等卒者では平均よりも低い結果でした。
「医療、福祉」業界は離職率が高いというイメージがありますが、実は特別高いというわけではないことがわかります。
看護roo!編集部 坂本朝子(@st_kangoroo)
※編集部註※
当記事は公開時点で、但し書きに一部誤りがございました。
2019年11月13日に、正しい情報に修正しました。修正の上、お詫び申し上げます。
(誤)5年一貫校の看護科卒は「高卒」
(正)5年一貫校の看護科卒は「短大等卒」
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
▷看護師の数は121万8600人【過去最多】10年間で1.4倍に
(参考)
新規学卒就職者の離職状況(平成28年3月卒業者の状況)(厚生労働省)
新規学卒就職者の離職状況(厚生労働省)
掲示板でいま話題
アンケート受付中
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 6%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2541票
- 残り1日
「あ゛~~~、疲れた~~~~…」そんな日のリフレッシュ法はコレ!
- リフレッシュ法を教える 10%
- リフレッシュできてないから教えて 42%
- 他の回答
- 投票数2103票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆呼吸器看護の問題◆呼吸器系の中で、ガス交換に関与しない領域のことを何と呼ぶでしょうか?
- 不交腔
- 不全腔
- 死腔
- 無腔
6872人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
うし9年目 / 病棟 / 東京都

令和6
11
26
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 275,000 | ¥ 2,000 | ¥ 12,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 30,000 | ¥ 71,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 1時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 400,000 | ¥ 1,400,000 | ¥ 6,200,000 |
みっち3年目 / 病棟 / 神奈川県

令和6
12
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 256,900 | ¥ 35,872 | ¥ 58,544 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 24,750 | ¥ 0 | ¥ 25,690 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 16時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 401,756 | ¥ 1,578,928 | ¥ 6,400,000 |
9034人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント
コメント一覧 (0)